ブログ更新速度と体力

当ワードプレスブログを書き始めて一年。
読み返しもせず、編集もほとんどせず、
よく分からない文章を書き連ねてきました。

なのでそろそろブログの更新を週一前後にしようかと考えています。

広告収益も小遣レベルで労力のわりには効果が感じられません。

そもそも私のブログ記事の質が低いのが原因ですが、闘病ブログゆえ、
読者を引き付ける記事というより、自分のための記録、
文字数を書く練習といった目的で続けてきました。

記事の質にこだわるのなら、「毎日更新」にこだわらなくてもいいのです。

もっとも私に文才があり、書くのが大好きなら毎日更新も可能でしょう。

アドセンスの規約も関係なければ、表現を気にせずいろいろな分野のことを書けます。

今の私には肉体的、精神的、規約的に制限が多すぎるのです。

自分でスポンサーを募って書けば一番対費用効果がいいのでしょうが、
そういうわけにもいかずダラダラとアドセンスを続ける日々です。

体調は相変わらず、筋肉衰弱(減少)と胃弱に悩まされています。

ベンゾ特有の筋肉症状としては、背中、首のコリと突っ張りがあります。
これはうまく表現できませんが、仰向けになると、背中に刃物を当てられた感覚になり、
呼吸が浅くなります。

なので仰向けのまま眠ることはほとんどありません。横向きになり呼吸を楽にして夜眠るようにしています。

睡眠障害です。食欲、生殖能力、睡眠、すべての欲が衰弱しています。

睡眠が少し取れるだけで、後の食欲、生殖機能に関する欲求は皆無です。

余計な煩悩にとらわれずに済みますが、これもある意味向精神薬の中毒状態。

薬を減らしてやめても、本能が衰亡するのですから、向精神薬の破壊性を感じています。

いくら食事に気を使い、運動して休んでも通常の「回復感」がありません。

これは自律神経やホルモンといった内分泌系の機能が薬で破壊されたためです。

回復は時間薬しかありません。症状を進行させるだけ進行させあとでV字回復(好転)の時期を狙う。

つまり日々1)食事と2)会話と3)運動
この3つを継続的に気をつけ質の良いものをとり入れることによって時間を過ごすしかないのです。

こうした中でのブログ記事更新ですので、やはり限界が出てきました。

昨年2月にワードプレスブログを開設して1年になります。記事数は388を超えました。

1)同じことの繰り返し、2)まとまりがない、3)何を書いているのかよく分からない

駄文の連続です。

それでも多数の方が閲覧され、時にコメントをお寄せくださる。

とてもあり難いことです。

「ブログは書けば書くほど文章のレベルがあがる」とブログ推奨本に書いてありましたが
私には当てはまっていないようです。

何かが枯渇しているのです。

筋肉の衰弱と同時に体内の潤い、水分、ホルモンが枯渇しているのです。

これが知的能力にも影響し、文にも反映されているのです。

つまり調子が悪いのです。

時事問題を取り上げネタにする気力も関心もありません。

ただ自分の体の状態と何を食べてどれくらい眠ったか、レキソタンをのんだか飲まないか?

程度のことが関心事項です。

この他福祉、経済困窮のことなど通常の悩みも当然あります。

ブログは経済的な潤いのために始めたのですが横ばい状態。

アドセンスに頼っているのがそもそも間違いなのです。
もちろん自らのブログ記事内容と体調の悪さも原因としてあります。

バランス、調和がとれていません。

枯渇し衰弱したのです。
しかし衰弱の進行は停止したようなので、もしかすると、回復への基礎ができているのかもしれません。

少しでも希望を感じたいです。レキソタンはまだ抜くことができず5mg玉で調整しています。

2年前からなんら変わりません。断薬期間が2か月と伸びたことくらいしょうか。

クスリとの付き合いも考えなければなりません。

課題山積です。

こうした中でもブログ更新、さてどうするか?

考えながら今日も更新です。

最後までお読みいただきありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

近畿在住。50代男性。 ベンゾゾジアゼピン系薬剤で薬害を被りました。 2019年7月3から断薬開始 断薬に関する書籍、ネット上の知識、激励そして鍼灸治療(訪問)のお陰で断薬に成功。 現在薬はまったくのんでいません。 断薬生活を機に食生活を見直しました。 日々の料理記録から断薬成功に必要な「思想」を読み取って ください 断薬に必要なのは小手先のテクニックではなく 生命や社会に対する思想が重要になるからです。 思想は料理に反映されます 「医食同源」の立場から砂糖や添加物を除いた料理記事を中心に しています。 お米はたくさん食べています。 世間で喧伝されているような糖質など一切問題ありません。 (ベンゾ服薬歴) 2000年 レキソタンからベンゾ開始。 以降ベンゾ系の睡眠薬を服用。 2007年レキソタン(ブロマゼパム)、セルシン(ジアゼパム)の2種類を カクテル処方され、2015年まで8年長期服用。 2015年から大幅な減断薬開始。 猛烈な胃痛と痩せ(衰弱)に襲われ 筋萎縮の後遺症に陥り現在も療養中です。 現在断薬4年を経過 2023年8月3日時点