心窩部の違和感 ヨガの癒し効果に期待
朝断食で一日二食そして肉魚控えめの食事習慣。 ゆるやかなベジタリアンになると 今の生活はヨガに向いていることに気づきました。 なぜならヨガは空腹時に実践することが推奨され 朝断食の午前の時間帯を生かすのにうってつけだから…
朝断食で一日二食そして肉魚控えめの食事習慣。 ゆるやかなベジタリアンになると 今の生活はヨガに向いていることに気づきました。 なぜならヨガは空腹時に実践することが推奨され 朝断食の午前の時間帯を生かすのにうってつけだから…
今日は珍しく心窩部の違和感や痛みがほどんと無く楽な方でした。 ご飯が普通に喉を通るというのはとてもありがたいことです しかし数年前まで心窩部の違和感と激痛でのたうち回っていた ことを思うと、今は多少不調があるとはいえ、ず…
お盆で散歩を休むとお盆があけ今もなお、 朝散歩を再開せず休んだままです だらけているのですが、 あえてだらけて休むことにより これまでの疲れがどっと出てテンションが下がりました。 呼吸が楽になりました。 ここでふと我に返…
庭の草引きと掃除がだいぶはかどりきれいになりました。 今朝8時半頃、通院のため外に出るとすぐのところで、 隣人のおばあさん(70代)に出くわし 声をかけられ庭をほめられました。 庭の掃除は雑草や垣根の剪定ゴミの処理だけで…
ハリ治療を週3回受けているのですが、 今日は右首周りのツボに当たり 大きくコリがほぐれました。 いつもほぐれるわけではありません。 今日はたまたま治療効果が目立ったので ブログに記します。 治療を受ける前の状態は、 最近…
5時起床。今朝は寝坊。夜中2時に中途覚醒し 台風7号の暴風雨の音を聴いていたら落ち着いて眠り込んだみたいです 雨はほとんどなく強風のみ 燃やすゴミだけすててきました 体調は首肩硬直緩和 背中に少し強張り 心窩部の違和感に…
4時半起床。 外は台風が近づいているので重苦しい空気。 お盆は海の近くに行くのは良くないと知ったので 散歩は中止。お盆期間の数日は家に居ることに。 17日から散歩を再開します。 家事以外は英語学習をこの2年間頑張っていま…
4時起床。最近、左胸部の圧迫感が一段と減ってきたためか 睡眠の質が良くなってきました。 ベンゾ断薬の基礎に食事療法、早寝早起き、朝の散歩、筋トレ などかなり生活を改善したのが良い作用をもたらしていると思います。 ベンゾが…
5時起床 今朝は少し寝坊 朝、3時に目覚めていましたが早すぎたので 二度寝したらいつもの4時起床時刻を過ぎていました。 左胸部の硬直が緩和し呼吸が楽になった分、 眠れたのかもしれません。 断薬4年1か月目、薬無しでよく眠…
今日も朝4時起き。 首肩の硬直緩和。今朝は背中は楽な方。 横隔膜全体が硬直しているのが睡眠をとることで少しほぐれます。 完全にスッキリと治るわけではなく少しずつの進歩 時折、悪化することがあるもののハリ治療でコリをとり …