オムライス

おはようございます
朝だけ断食

・麦茶

asadake230717

3時覚醒。浅い眠り。
昨日は庭作業のオーバーワークで
脳がオーバーヒートしたまま
交感神経優位。
疲労感が残っています。

今朝は散歩休みます

庭の不燃ゴミだけこれから出してきます

天気晴れ
良い一日を

梅を干しました。

ume230717

まだ完全に梅雨明け宣言は出ていませんが
向こう3日くらい晴れそうなので今の内に作業。

この直前に庭のゴミ片付けでベランダを1時間くらい大掃除して
スペースを確保。

休むつもりが重労働でした

昼食
・ざるそば(co-op三割そば麺。そば湯も

・おでん風煮物(一昨日の残り
chuushoku230717

外は暑くて心窩部に少し違和感があるので
今日もあっさりざる蕎麦

三割でもなかなか美味

良い午後をお過ごしください

夕食

・オムライス(昨日のチキンライスの残りをはさみました
卵🥚2個なので薄くてうまく巻けず。味は良かったです

・豚焼肉(自然豚ロースを塩胡椒のみで
・ポテトサラダ(塩、白黒胡椒、菜種油
・トマトスープ(塩、胡椒、バター、おろしニンニク

yushoku230717

ケチャップとマヨネーズが無いので適当に工夫
余り物処理。

暑さで疲れているためか洋食メニューが
欲しくなりました。

おいしかったです

良い夕べを

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

50代男性。現在、自立支援医療や障害基礎年金2級、手帳2級の社会福祉制度を活用しながら自宅療養中。 2000年よりベンゾジアゼピン系薬(レキソタン、ロヒプノールなど)を服用。 2015年、40代前半に常用量依存と過労の影響で倒れたことを機に、自宅での療養生活を開始。当時服用していたベンゾジアゼピン系薬の有害性に気づき、断薬を決意。 2019年7月3日にレキソタンを断薬。現在、断薬から5年が経過し、筋肉の回復をはじめ身体全体の健康を取り戻しつつあります。 療養生活を送りながら、社会復帰を目指して日々前向きに過ごしています。