ATの断薬日誌 

search
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
menu
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
キーワードで記事を検索
料理

朝)味噌汁(菜っ葉、卵)昼)ケチャップ・ナポリタン 夕)ブリ刺身漬け丼

2021.09.08 AT

朝食 ・日の丸ご飯 ・味噌汁(菜っ葉、卵) ・昆布佃煮(出し殻昆布で。意外と美味) いつものようにあっさりメニュー。 油ほぼ不使用。 冷蔵庫の中の処分はせず健康志向。 天気晴れ 昼食 ・ケチャップ・ナポリタン(co-op…

療養記

朝)日の丸ご飯 昼)天ぷらそば 昼)手巻き寿司

2021.09.07 AT

朝食 ・日の丸ご飯 ・味噌汁(卵、ぶなしめじ。いつもの味噌を切らしたので 手作り味噌使用) ・ナスのぬか漬け いつもと同じです。 朝は控え目。 涼しくなりました。 天気晴れ 昼食 ・天ぷらそば(北海道産十割そば。 昨日の…

療養記

朝)玄米梅シソご飯 昼)カレードリア 夕)イワシと野菜の天ぷら

2021.09.06 AT

朝食 ・玄米梅シソご飯(日の丸ご飯です。玄米が美味しい) ・味噌汁(卵、ぶなしめじ) ・ナスのぬか漬け(三日漬けました。美味) おいしかったです 今朝はいったん5時に起床していましたが、眠り込み寝坊。 だんだん秋が深まっ…

料理

朝)日の丸ご飯、昼)野菜カレー 夕)シイタケとモヤシのバター醤油炒め

2021.09.05 AT

朝食 ・日の丸ご飯 ・味噌汁(卵、co-opカットもやし) ・キュウリのぬか漬け(少しつけすぎました) 朝はこんな感じでちょうどいいです。 少な目にして油分無し。 自家製梅干しがアクセントに助かります。 昼食 ・野菜カレ…

療養記

朝)味噌汁(卵、菜っ葉昼)ケチャップナポリタン 夕)冬瓜と鶏肉のトロトロあんかけ

2021.09.04 AT

・朝食 ・日の丸ご飯 ・味噌汁(卵、菜っ葉) ・ナスのぬか漬け 一汁一菜。昨日と同じです。 最近、夜更かしです。少し。 (寝坊昨日よりマシですが) 涼しくなってきました。 天気曇り 昼食 ・ケチャップナポリタン (玉ネギ…

療養記

味噌汁(卵、菜っ葉 昼)ポテサラ卵サンドイッチ 夕)サンマの塩焼き

2021.09.03 AT

朝食 ・日の丸ご飯 ・味噌汁(卵、菜っ葉) ・ナスのぬか漬け 完全に寝坊しました。 7時半起床。こんな時間に起きるのは久しぶりです。 天気は雨。よく降っています。 昼食 ・ポテサラ卵サンドイッチ(ポテサラにゆで卵追加。 …

料理

味噌汁(卵、玉ねぎ 昼)バタートースト 夕)厚揚げと青唐辛子のチャンプルー(

2021.09.02 AT

朝食 ・日の丸ご飯 ・味噌汁(卵、玉ねぎ) ・キュウリのぬか漬け(おろし生姜で) 朝はいつもの一汁一菜。 フライパン不使用 おいしかったです。 天気どんより曇って蒸し暑いです。 昼食 ・バタートースト ・紅茶 ・バナナ、…

療養記

日の丸ご飯 昼)そば 夕)ポークステーキ

2021.09.01 AT

朝食 ・日の丸ご飯(今年、梅干を3㎏漬け込んだので まだたくさんあります。) ・卵の味噌汁 ・ナスのぬか漬け(よく漬かっていました) 寝坊しました。 いつもの無添加ノンオイルメニュー おいしかったです 天気曇り 昼食 ・…

療養記

コロナ感染防止 白米を見直そう

2021.09.01 AT

糖質、コロナ感染・・何かと悪者にされる白米・・ これは本当でしょうか? 少し考えれば違うことが分かります。 まず、日本国内の白米の消費量は年々減少しています。 それにも関わらずガン、糖尿病、高血圧など日本の生活習慣病はど…

療養記

卵焼き 昼)ケチャップナポリタン 夕)寿司

2021.08.31 AT

朝食 ・日の丸ご飯 ・味噌汁(揚げ、ネギ) ・卵焼き(フライパンで出し巻きつくるつもりがうまく返せず そのまま焼きました。味は良かったです) 今朝は5時起床。ゴミ捨てに行きました。 外はまだ薄暗かったです。虫の鳴き声。 …

  • <
  • 1
  • …
  • 92
  • 93
  • 94
  • 95
  • 96
  • …
  • 207
  • >

アーカイブ

サイト内検索

2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 障害年金
  • レキソタン
  • ストレス
  • 和食
  • 社会福祉
  • GoogleAdsense
  • 断食少食
  • ツイッター
  • ストレッチ・ヨーガ 自重筋トレ
  • 質問
  • 料理
  • ブログ
  • 療養記

最近の投稿

  • お盆を過ぎて感じる秋の気配と晩酌の効用 ― 無理をせず心身の調和を保つ
  • 猛暑の中でも無理せず穏やかに──10年前の不調を乗り越えた私の生活リズム
  • ベンゾ断薬から6年1か月。焦らず無理せず、本当のリラックスを手に入れる
  • 「筋トレ控えめ・酒・少し太る暮らしが心身にちょうどいい理由」
  • 朝散歩が教えてくれた、無理をしない暮らしの大切さ
  • 著作権について
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • コンタクト

©Copyright2025 ATの断薬日誌 .All Rights Reserved.