ATの断薬日誌 

search
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
menu
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
キーワードで記事を検索
料理

塩豚もも肉焼き、鯛とシイタケの天ぷら

2021.01.31 AT

朝食兼昼食 ・バタートースト ・塩豚もも肉焼き、ニンニク、カリフラワー(?)焼き目玉焼き、トマト ・コーンポタージュスープ ・コーヒー 今朝も洋風。塩漬けにした一度も冷凍していない コープ自然派自然豚もも肉が美味しかった…

料理

トースト、目玉焼き、塩豚焼き、ホウボウのムニエル

2021.01.30 AT

朝食兼昼食 ・トースト(食パンはバター、フランスパンはチーズで) ・目玉焼き ・塩豚焼き(コープ自然派の自然豚ももブロックに塩胡椒をして ピチットシート処理。ハム代わりに二切れ切って焼きました。絶品) ・コーンポタージュ…

料理

ソフトフランスパン、マナガツオの幽庵焼き、焼きビーフン

2021.01.29 AT

朝食兼昼食 ・ソフトフランスパン(3種類。レーズン以外トースト。少し焦げましたが美味しい) ・コーンポタージュスープ(丼に入れました^^;) ・ほうれん草お浸しとキャベツのバター炒め(お浸しを強引にバター炒め) ・ウィン…

料理

エビチャーハン,ヒラアジのムニエル

2021.01.28 AT

朝食兼昼食 ・エビチャーハン(ニンニク、ニンジン、ネギ、エビの具材に ご飯を混ぜて炒め塩胡椒、酒、中華だしの素。溶き卵で仕上げ。 舌触りの良い食感と香りが絶品。大成功でした。 ・坦々ビーフンスープ(昨日の残りにネギ追加)…

療養記

鮮魚 ヒラアジ、真鯛、マナガツオ

2021.01.28 AT

鮮魚到着 コープ自然派 平田さんの鮮魚 ・ヒラアジ(一尾は干物に。もう一尾は水洗いラップ) ・真鯛(水洗いピチットシート) ・マナガツオ(水洗いピチットシート) 1,850円(税込み) ピチットシートが残り一枚になりまし…

料理

エビ入りカレーピラフ、中華風豚肉と野菜の甘酢あんかけ

2021.01.27 AT

朝食兼昼食 ・エビ入りカレーピラフ(エビ、ゴボウ、椎茸とご飯を炒めました。 アナン社製のカレー粉使用。絶品。 GABAN社製カレー粉は胸が悪くなるので 破棄しました。 ・ビーフンサラダ(トマトキャベツを塩胡椒、醤油、酢、…

料理

シーフードビーフン,イサキのトマトチーズ焼き

2021.01.26 AT

朝食兼昼食 ・シーフードビーフン(タコ、エビ、キャベツ、ピーマンと一緒にビーフン を炒めました。塩と酒と中華だしの素、醤油少しで味付け。素材全部の味が引き立ち絶品。 椎茸入れ忘れ ・のりたま丼(シイタケの戻し汁とみりんで…

療養記

タコ・ガーリックチャーハン、ホウボウの煮つけ、焼きビーフン

2021.01.25 AT

朝食兼昼食 ・タコ・ガーリックチャーハン(湯ダコとニンニク、 トマト、ピーマン、ネギをオリーブオイルで 炒めご飯2杯分を入れ塩胡椒、醤油で味付け溶かし卵でとじました。 本当はご飯無しのタコ料理単品を考えていましたが、面倒…

料理

チーズトースト、フィッシュ・ティッカ風

2021.01.24 AT

朝食兼昼食 ・チーズトースト(マヨネーズとシュレッドチーズをのせトースト。 バジルをふりかけました) ・ピーマンとウィンナーのチリパウダー炒め ・トマト ・白菜と生姜の卵スープ(昨日の残り) ・黒糖生姜紅茶 パンが香ばし…

料理

イサキのムニエル、サバの南蛮漬け(昨日の残りにトマト追加)

2021.01.23 AT

朝食兼昼食 ・イサキのムニエル(お頭付き二枚おろしを塩胡椒、オリーブオイル、 ニンニク、バターでフライパン炒め。白身と皮が香ばしく絶品) ・ピザトースト(ウィンナーは事前にボイル。おいしかったです) ・白菜と生姜の卵スー…

  • <
  • 1
  • …
  • 118
  • 119
  • 120
  • 121
  • 122
  • …
  • 208
  • >

アーカイブ

サイト内検索

2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 社会福祉
  • GoogleAdsense
  • 断食少食
  • ツイッター
  • ストレッチ・ヨーガ 自重筋トレ
  • 質問
  • 料理
  • ブログ
  • 療養記
  • 障害年金
  • レキソタン
  • ストレス
  • 和食

最近の投稿

  • ベンゾ断薬6年4ヶ月の記録──身体の回復、AT式健康法、そしてこれから
  • AT式健康法・続編──行き着いたのは「一汁一菜」でした
  • AT式朝断食の試行錯誤──胃腸を休める勇気と“食べすぎの罠”
  • 冷え込みの中で見直す食の知恵──「AT式・朝断食健康法」
  • 秋の停滞と静かな自省──食欲の回復と心の揺れのあいだで
  • 著作権について
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • コンタクト

©Copyright2025 ATの断薬日誌 .All Rights Reserved.