今日の料理   海鮮ちらし丼 、鯛の炙り刺し

朝食兼昼食

海鮮ちらし丼

味噌汁(残り物にワカメ追加)

酢飯の残りにマトウダイの刺身の漬け置きと
エビ、ニンジン、シイタケ、卵焼きを使って
散らし寿司。

海鮮ちらし丼になりました。
大葉=シソをまぶしました。

適当に作ったのにとても美味しかったです。

夕食

鯛御膳

鯛めし

鯛のあら汁

鯛の炙り刺し

昼にさばいた鯛を調理しました。
鯛めしはあらを網で塩焼きにした後、
たくさん入れたので骨が多かったです。実は一切れ入れました。


実山椒の香りと調和しておいしかったです。

炙り刺しはバーナー使いました。


わさび醤油で食べましたがカツオのたたきみたいなので
生姜が合うかもしれません。

今日は散髪に外出しました。
夕方訪問鍼灸で遅くなりました。

出かける前、昼の12時頃は
魚を3尾さばきました

鯛1尾、クロムツ子2尾です


だいたい形になってきましたが、身崩れします。
3尾目のクロムツ子の3枚ろしは
包丁が反対に入ったものの
中骨がきれいにとれました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

近畿在住。50代男性。 ベンゾゾジアゼピン系薬剤で薬害を被りました。 2019年7月3から断薬開始 断薬に関する書籍、ネット上の知識、激励そして鍼灸治療(訪問)のお陰で断薬に成功。 現在薬はまったくのんでいません。 断薬生活を機に食生活を見直しました。 日々の料理記録から断薬成功に必要な「思想」を読み取って ください 断薬に必要なのは小手先のテクニックではなく 生命や社会に対する思想が重要になるからです。 思想は料理に反映されます 「医食同源」の立場から砂糖や添加物を除いた料理記事を中心に しています。 お米はたくさん食べています。 世間で喧伝されているような糖質など一切問題ありません。 (ベンゾ服薬歴) 2000年 レキソタンからベンゾ開始。 以降ベンゾ系の睡眠薬を服用。 2007年レキソタン(ブロマゼパム)、セルシン(ジアゼパム)の2種類を カクテル処方され、2015年まで8年長期服用。 2015年から大幅な減断薬開始。 猛烈な胃痛と痩せ(衰弱)に襲われ 筋萎縮の後遺症に陥り現在も療養中です。 現在断薬4年を経過 2023年8月3日時点