海浜公園散策

2020年 11月8日(日曜)
暖かいのと体調子良い方なので近所の海浜公園をサイクリング。

午後3時25分ごろ、
ママチャリで行きました。

釣りの穴場になっているとネットで初めて知りました。
ウィンドサーフィンのメッカでもあります。

20年前レキソタンをのんでウォーキングをしていたこともあります。

当時は岸壁の工事中で釣情報無し。
湾岸線の開通で海洋汚染が進み私はもう「この海は死んでいる」と信じ込んでいたのですが、

つい先日、ふとしたきっかけでウェブ検索すると
かなりの好釣場だと分かりました。

ブログや動画で大きな魚を釣っている様子を見ていても立ってもおれず今回の散策となったわけです。

自転車で行くのは初めて。
さてこの海浜公園の釣り場、「穴場」らしいです

シーバス=スズキ、チヌ、青物(イワシ、サバ、アジ)、太刀魚

など釣れます。

ツバス=ハマチの子やサゴシ=サワラの子も釣れるらしいです。
すごいところが近くにあったのです。

当然釣りをしたいと考えましたが釣道具がないので

よって今日は下見。偵察です。

日曜日ということもあって人が多かったです。
釣り人だけでも東側に沿って4人みました。

さらに南から北のルートをたどるともう4人の方がルアーや投げ釣りをしておられました。

奥の岸壁は立ち入り禁止で行けませんでした。

この奥のベランダが人が来ない好ポイントになっているらしいです。

ルアーも投げ釣りも一通りやったことがあります。
しかしそれも今や昔で
釣りそのものは30年近くやっていません。

初心者同然。
初心者でも簡単にできる岸壁でサビキ釣りをしたかったのですが
岸壁まで行くことができません。

少し難度が高くなりますが
ルアーでシーバス狙いか投げ釣り、落とし込み釣りでチヌやアイナメを狙うしかないようです。

まだ病床メインの生活。

体が不自由なのに先走りですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

50代男性。現在、自立支援医療や障害基礎年金2級、手帳2級の社会福祉制度を活用しながら自宅療養中。 2000年よりベンゾジアゼピン系薬(レキソタン、ロヒプノールなど)を服用。 2015年、40代前半に常用量依存と過労の影響で倒れたことを機に、自宅での療養生活を開始。当時服用していたベンゾジアゼピン系薬の有害性に気づき、断薬を決意。 2019年7月3日にレキソタンを断薬。現在、断薬から5年が経過し、筋肉の回復をはじめ身体全体の健康を取り戻しつつあります。 療養生活を送りながら、社会復帰を目指して日々前向きに過ごしています。