ATの断薬日誌 

search
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
menu
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
キーワードで記事を検索
療養記

朝)おにぎり 昼)チャーハン 夕)豚豆腐野菜チャンプル

2021.07.19 AT

朝食 ・おにぎり(ゆかり、紅生姜。どちらも自家製) ・味噌汁 ・ゆで卵 ・スイカ 作り置きです。今朝は少し早く起きれました。 食事量は食べ過ぎないように なるべく控え目にしています。 スイカがかなり水分あります。 昼食 …

療養記

朝)おにぎり、紅生姜 昼)炒飯 夕)サバの竜田揚げ

2021.07.18 AT

朝食 ・おにぎり(いろいろ冷凍。たらこ、山椒佃煮、ゆかり) ・味噌汁 ・ゆで卵 ・紅生姜(届いた新生姜と今漬けている梅の梅酢で作ってみました。 ケミカル添加物無し。売り物にできるほど美味) ・スイカ 作り置き。 昼食 ・…

療養記

朝)おにぎり 昼)ピザトースト 夕)豚生姜焼き スイカ

2021.07.17 AT

朝食 ・おにぎり(山椒昆布鰹節の佃煮、ゆかり) ・大根味噌汁(スカスカの大根でした・) ・ナスのぬか漬け(おろし生姜で) シンプルに徹しました。 卵余っていましたが使わず。 ぬか漬けがとてもよく漬かっていて おいしかった…

療養記

朝)おにぎり 昼)ピザトースト 夕)サバ塩焼き

2021.07.16 AT

朝食 ・おにぎり(具材は焼きたらこと納豆。たらこは無着色) ・味噌汁 ・きゅうりのぬか漬け、ミニトマト(キュウリ漬かり過ぎてかなり変色 しましたが美味。おろし生姜で) 作り置きです。おいしかったです。 今朝5時雨音で覚醒…

療養記

朝)酢飯オニギリ、ナスぬか漬け 昼)卵サラダサンド 夕)焼肉(国内産黒毛和牛モモ肉

2021.07.15 AT

おはようございます 朝食 ・オニギリ(酢飯の残りに梅酢とゆかりを混ぜて 握りました。具材は山椒昆布鰹節の佃煮) ・豆腐味噌汁 ・ナスのぬか漬け(よく漬かって絶品) ・ゆで卵 寝坊。定時に起きれません。 夜中もの凄い雷音と…

料理

朝)オニギリ、アサリ味噌汁 昼)ボンゴレ・ビアンコ マグロ中トロ握り寿司

2021.07.14 AT

朝食 ・オニギリ(作り置き。具材は山椒、昆布、鰹節、しらす。 ・アサリの味噌汁(活アサリです。砂抜きしました。 今朝も寝坊。 いつもより遅めの朝食。 スーパー購入の素材を使いました。 辛子明太子も買っていましたが添加物ま…

療養記

オニギリ 昼)卵トーストサンド、オニギリ 夕)カツオのタタキ

2021.07.13 AT

朝食 ・オニギリ(作り置き。具材は山椒、昆布、鰹節の佃煮と赤しそゆかり。 ・味噌汁(出汁は昆布と鰹節。ワカメと玉ねぎ) 見栄えしませんが、なるべく時短、省力のため 手抜き。今朝は寝坊。体だるいです。 風邪ひきと腰痛になっ…

療養記

朝)オニギリ昼)卵サラダサンド、焼きビーフン 夕)イカ焼き

2021.07.12 AT

久々に早起き。 朝食  ・オニギリ(具材は山椒昆布鰹節佃煮、ゆかり) ・卵焼き(卵が大量に余っています。 酒ミリンだけで。相変わらず焼き方下手です) ・新生姜と大根のぬか漬け 味噌汁 おなかすいていたのでとてもおいしかっ…

療養記

朝)オニギリ昼)天ぷらうどん 夕)豚しゃぶゴマダレ

2021.07.11 AT

朝食 ・オニギリ(作り置き。具材は山椒鰹節昆布の佃煮) ・ナスのぬか漬け ・味噌汁 全部食べていませんが どれもとてもおいしかったです。 気軽にできて胃に優しい。 腰痛少し再発で辛いです。 天気曇り 昼食 ・天ぷらうどん…

療養記

朝)赤しそオニギリ 昼)卵ポテトサンド

2021.07.10 AT

朝食 ・赤しそオニギリ(自作の赤しそゆかり生乾きでしたが使いました。 美味) ・豆腐とワカメの味噌汁 ・新生姜のぬか漬け また寝坊。体内時計が少し乱れています。 食事は軽めに。スマホ電源切れていたので 写真はコンパクトカ…

  • <
  • 1
  • …
  • 97
  • 98
  • 99
  • 100
  • 101
  • …
  • 206
  • >

アーカイブ

サイト内検索

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

カテゴリー

  • 療養記
  • 障害年金
  • レキソタン
  • ストレス
  • 和食
  • 社会福祉
  • GoogleAdsense
  • 断食少食
  • ツイッター
  • ストレッチ・ヨーガ 自重筋トレ
  • 質問
  • 料理
  • ブログ

最近の投稿

  • 「体幹の弱さと向き合う|無理をしない自然体の回復法
  • ベンゾ断薬から6年──思考のクリアさと本物の回復を実感するまで
  • 「6月なのに真夏日続き 腰痛と疲労に注意しながらのんびり回復を目指す日々」
  • 「右腰の痛みから学んだ、無理をしない生活の知恵」
  • 「6月の体調記録:暑さと筋硬直、そして自分と向き合う暮らし」
  • 著作権について
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • コンタクト

©Copyright2025 ATの断薬日誌 .All Rights Reserved.