ATの断薬日誌 

search
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
menu
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
キーワードで記事を検索
療養記

今日の料理    鶏肉ガーリックステーキ 舌平目の唐揚げカレー風味

2020.03.25 AT

朝食兼昼食 鶏肉ガーリックステーキ 味噌汁 出し巻き卵焼き(←Twitter投稿で書き忘れ) ご飯(7分づき米) ヘルパーさんの手料理。スーパー宅配で購入した鶏もも肉を 調理してもらいました。朝倉粉山椒を少しかけました。…

療養記

今日の料理  卵ホウレン草炒め、 寿司

2020.03.24 AT

朝食兼昼食 ・ご飯(7分づき米) ・長ネギの味噌汁 ・ほうれん草と卵、焼き豚の胡麻油炒め。 キャベツのぬか漬け 目玉焼き失敗したのでほうれん草と絡めて胡麻油で 炒めました。 焼き豚も追加。これが添加物入りなのかあまり美味…

料理

今日の料理   

2020.03.23 AT

朝食兼昼食 ・ちりめん山椒ご飯 ・卵目玉焼き、ホウレン草炒め ・ほうれん草とワカメの味噌汁 ・ナスのぬか漬け 今朝は完璧な出来具合。どれも美味しかったです。 特にナスのぬか漬けがうまくいきました。 漬け具合、塩加減申し分…

療養記

今日の料理 親子丼(山椒入り)舌平目のムニエル

2020.03.22 AT

朝食兼昼食 親子丼 ワカメの味噌汁 キュウリとナスのぬか漬け 昨夜、鶏むね肉をゆでておいたのがあったので玉ねぎと卵足して親子丼。朝倉粉山椒をかけて食べました。 食欲旺盛です ぬか漬けはすりおろしショウガで頂きました。 材…

療養記

今日の料理 卵目玉焼き 鶏むね肉山椒焼き

2020.03.21 AT

朝食兼昼食 ・ご飯(玄米に近い7分づきくらい) ・長ネギの味噌汁 ・卵目玉焼き、ウィンナー焼き(カリカリに焼けました) ・キュウリのぬか漬け 昨日と変わりません。卵の焼き加減が違うくらいです。 今朝はややコンガリ焦げみ。…

料理

今日の料理  平飼い卵目玉焼き、うな重

2020.03.20 AT

朝食兼昼食 ご飯(玄米に近い) 豆腐と長ネギの味噌汁 卵目玉焼き(上手く焼けました)、ウィンナー焼き キュウリのぬか漬け 何を食べるか迷いましたが、キュウリのぬか漬けができていたので 通常メニュー。ぬか漬けが良い感じでお…

療養記

今日の料理 大根の葉のぬか漬け カレイの刺身

2020.03.19 AT

朝食兼昼食 ご飯 豆腐と長ネギの味噌汁 卵目玉焼き(平飼い卵) ウィンナー長ネギ炒め 大根の葉のぬか漬け ご飯は田舎から送ってもらったお米。精米しきれていないので 玄米のような色でしたがとてもおいしかったです。 大根の葉…

療養記

今日の料理 舌平目のムニエル リゾット風カレー

2020.03.18 AT

朝食兼昼食 舌平目のムニエル トマト 出し巻き卵焼き ご飯 味噌汁(昨日の残り) ヘルパーさんの手料理です。 舌平目ムニエルはタルタルソース付けて食べました。 いつも通りのおいしさでした。 夕食 リゾット風キーマカレー …

療養記

今日の料理  ちりめん山椒ご飯 豚生姜焼き 長ネギ醤油焼き

2020.03.17 AT

朝食兼昼食 ・ちりめん山椒ご飯 卵目玉焼き ウィンナー焼き(チリパウダー)、焼き青ネギ ・ワカメと卵の胡麻味噌スープ(昨日の残りに味噌追加。) 長らくカレーが続いたので、ちりめん山椒ご飯おいしかったです。 ・ナスシソ漬け…

療養記

スリランカカレー  カレーの壺ミディアム

2020.03.16 AT

朝食兼昼食 スリランカカレー 見た目悪いのと、またカレーですみません。 スリランカカレーの壺の別の味(ミディアム)が届いたので 試しました ニンニクと生姜を炒め、エンドウ豆を湯がいたのを入れました。 赤唐辛子も投入。 さ…

  • <
  • 1
  • …
  • 149
  • 150
  • 151
  • 152
  • 153
  • …
  • 206
  • >

アーカイブ

サイト内検索

2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 社会福祉
  • GoogleAdsense
  • 断食少食
  • ツイッター
  • ストレッチ・ヨーガ 自重筋トレ
  • 質問
  • 料理
  • ブログ
  • 療養記
  • 障害年金
  • レキソタン
  • ストレス
  • 和食

最近の投稿

  • ベンゾ断薬から6年1か月。焦らず無理せず、本当のリラックスを手に入れる
  • 「筋トレ控えめ・酒・少し太る暮らしが心身にちょうどいい理由」
  • 朝散歩が教えてくれた、無理をしない暮らしの大切さ
  • 「体幹の弱さと向き合う|無理をしない自然体の回復法
  • ベンゾ断薬から6年──思考のクリアさと本物の回復を実感するまで
  • 著作権について
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • コンタクト

©Copyright2025 ATの断薬日誌 .All Rights Reserved.