ATの断薬日誌 

search
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
menu
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
キーワードで記事を検索
療養記

今日の料理  エビとニラのチャーハン、アジフライ

2020.04.27 AT

朝食兼昼食 ・エビとニラのチャーハン ・ワカメの味噌汁(ダシは昆布とクロムツ子のあら) チャーハンつくりました。 材料はエビ、ニラ、卵、ご飯、すりおろし生姜とニンニク、塩コショウ 酒です。 味が薄いような気がしました。 …

療養記

今日の料理  タケノコご飯、 クロムツの塩焼き

2020.04.26 AT

朝食兼昼食 タケノコご飯 姫皮とわかめの味噌汁 出し巻き卵焼き タケノコご飯また作りました。 美味しいです。 昨日は何も知らず一本丸ごと使いました。 別の一本のタケノコを 今回は少しずつ使いました。 薄皮(姫皮)も使いま…

療養記

お問い合わせの回答です

2020.04.26 AT

お問い合わせフォームから質問を頂きました。 キャリアメールのアドレス宛には送信できないので、 この場を借りて返信です。 個人情報やプライバシーの漏洩には該当しない質問事項と判断したので 質問文とハンドルネームを掲載したう…

料理

今日の料理 クロムツそば、タケノコご飯、タケノコと鶏肉の煮物

2020.04.25 AT

朝食兼昼食 クロムツそば クロムツ子二切れを 酒ミリン醤油で甘露煮(又は漬け焼き) にしんそばをイメージしながら作りました。 クロムツは脂身が多いのでにしんに近かったです。 粉山椒をかけました。 醤油が少し多かったです。…

療養記

今日の料理   海鮮ちらし丼 、鯛の炙り刺し

2020.04.24 AT

朝食兼昼食 海鮮ちらし丼 味噌汁(残り物にワカメ追加) 酢飯の残りにマトウダイの刺身の漬け置きと エビ、ニンジン、シイタケ、卵焼きを使って 散らし寿司。 海鮮ちらし丼になりました。 大葉=シソをまぶしました。 適当に作っ…

療養記

今日の料理 クロムツ子の唐揚げ

2020.04.23 AT

朝食兼昼食 ご飯 味噌汁 クロムツ子の唐揚げ 出し巻き卵焼き 室戸産のクロムツ子という魚を3枚おろしにして 唐揚げにしました。 あらも揚げました。 味噌汁は昨日に残りに味噌と野菜を足しました。 クロムツがおいしかったです…

療養記

今日の料理  ピーマン玉ねぎのチリパウダー炒め夕食 ・マトウダイの刺身、握り寿司

2020.04.22 AT

朝食兼昼食 ・ご飯 ・味噌汁(昆布と煮干しのダシ、ワカメ、細ネギ) ・平飼い卵目玉焼き ・ピーマン玉ねぎ、ウィンナーのチリパウダー炒め 食欲あり。今朝は特においしく感じました。 「昨日外の空気を吸ったからかな?」と これ…

療養記

今日の料理  イワシのシソ巻き揚げ、牛肉コロッケ

2020.04.21 AT

朝食兼昼食   ご飯 味噌汁(残りのお吸い物に味噌を足しました) イワシのシソ巻き揚げ 卵焼き 今朝は鍼灸師さんの車で内科受診。 訪問鍼灸マッサージの同意書発行のためです。 即発行され10時帰宅。 イワシの3枚おろしに塩…

料理

今日の料理  ニラとカニ炒飯 、鯛のあら御膳

2020.04.20 AT

朝食兼昼食 ニラとカニ炒飯 ウマヅラハギのお吸い物 ニラ玉失敗してそのままご飯と炒めました。 ベースのご飯はすりおろし生姜と塩コショウで炒め 卵、ニラ、カニカマ、水、片栗粉を混ぜたものを上からかけ てさらに炒めました。 …

療養記

今日の料理  手作りピザ、ウマヅラハギの刺身

2020.04.19 AT

朝食兼昼食 手作りピザ、コーヒー 材料は昨夜準備しておき 生地だけ伸ばして具をのせ フライパンで適当に焼きました。 生地は手作りです。 良い感じに焼けました。 具はピーマン、玉ねぎ、ウィンナー、シュレッドチーズ です。 …

  • <
  • 1
  • …
  • 147
  • 148
  • 149
  • 150
  • 151
  • …
  • 208
  • >

アーカイブ

サイト内検索

2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

カテゴリー

  • 社会福祉
  • GoogleAdsense
  • 断食少食
  • ツイッター
  • ストレッチ・ヨーガ 自重筋トレ
  • 質問
  • 料理
  • ブログ
  • 療養記
  • 障害年金
  • レキソタン
  • ストレス
  • 和食

最近の投稿

  • 秋の停滞と静かな自省──食欲の回復と心の揺れのあいだで
  • 秋の深まりと心の揺らぎ──断薬から6年を経て見えてきた心理の課題
  • 「ベンゾ断薬6年3ヶ月──適度な飲酒とリラックスの大切さ」
  • 季節の変わり目と体調管理──離脱後の筋硬直と向き合う
  • 「9月下旬の涼しさと体調回復──散歩を控えて見えたペース配分」
  • 著作権について
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • コンタクト

©Copyright2025 ATの断薬日誌 .All Rights Reserved.