ATの断薬日誌 

search
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
menu
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
キーワードで記事を検索
療養記

かつ丼、 スリランカカレー

2020.05.20 AT

朝食兼昼食 かつ丼 スーパーの惣菜に白ネギを入れて かつ丼にしました。 添加物の表示があり残念でしたが 美味しかったです。 野菜はやはり玉ねぎの方がいいのか なと白ネギしかなかったもので この点も心残りでした。 食欲あっ…

療養記

ネギそば 、ユメカサゴの唐揚げ

2020.05.18 AT

朝食兼昼食 ・ネギそば ・おにぎり(具はかつお節と昆布。ノリ無し) ・卵焼き(相変わらず下手です) 節約になります。 昔よく母が作ってくれたメニュー。 理由がわかりました。 食欲あり。 安上がりメニューの満足感なのでより…

療養記

ネギと豆腐の味噌汁 アジの塩焼き

2020.05.17 AT

朝食兼昼食 ・ご飯 ・ネギと豆腐の味噌汁(昆布とアジのアラでダシ) ・卵焼き ・アジの塩焼き 卵焼き、縦に巻いたらよくわからなくなりました。 昆布とアジのアラのダシを使ったので美味しかったです。 アジはグリル火力が強すぎ…

療養記

カップ麺 、トマトチーズフォンデュ

2020.05.16 AT

朝食兼昼食 カップ麺 ゆかりオニギリ 卵焼き 5時半就寝、10時過ぎ起床。 寝坊しました。食事つくるのも面倒で 珍しくカップ麺。日清の「麺職人」。 今回は仕方ありません。 ネギ追加しました。 たまにはこんなのもいいです。…

療養記

親子丼、白身魚と長ネギのチーズ焼き

2020.05.15 AT

朝食兼昼食 親子丼 味噌汁(アジのアラでダシ) 冷凍鶏もも肉(神山鶏)を長ネギ半分と一緒に込み、 卵2つとじてかけました。 粉山椒かけて頂きました。 朝倉粉山椒でない山椒だったので少し癖がありました。 寝坊して即興で作っ…

療養記

チャーハン、ムロアジのフライ

2020.05.14 AT

朝食兼昼食  炒飯  味噌汁(鯛のあら汁の残り出汁) あまり料理したくない時はチャーハンに限ります。 ニンニク、 ナスと玉ねぎ、豚バラ肉を炒め 卵をとじ 味付けは胡椒と醤油、すりおろしのニンニク、生姜です。 生姜の風味は…

料理

とろろ昆布そば 、鯛とナスのおろし煮

2020.05.13 AT

朝食兼昼食 ・とろろ昆布そば ・卵焼き(形、失敗しました) ・ゆかりオニギリ 久々にそばです。 10割そば。 卵焼きは相変わらず出たです。 ゆかりは完全に粉砕できていません。 昨夜ご飯の余りでオニギリ作りました 全体的に…

療養記

コロダイのソテー、 カレイの唐揚げ

2020.05.12 AT

朝食兼昼食 ・白身魚のソテー(コロダイの切り身 一切れをオリーブオイルとバターで炒め レモン醤油で炒めました。見た目も味も鮭そっくり) ・卵とキャベツの味噌汁(残り物) ・ご飯 ・キュウリのぬか漬け(ようやく作り直したぬ…

療養記

今日の料理  シーフードカレー 、豚生姜焼き

2020.05.11 AT

朝食兼昼食  シーフードカレー 材料) コロダイの切り身2切れ と残り物のエビ、イカを使いました 野菜は玉ねぎとニンジン、ニンニクのスライスを オリーブオイル炒め。 トロミをつけるために小麦粉と片栗粉を使いました さらさ…

療養記

今日の料理 豚汁 ムロアジのフライ

2020.05.10 AT

朝食兼昼食 ご飯 豚汁 出し巻き卵焼き 昨日の味噌汁の残りに豚バラ肉と玉ねぎを追加して 豚汁にしました。酒を入れて煮込みました。 最後に細ネギを色添え。 ユメカサゴのアラでダシを取った味噌汁を利用しました。 背骨と尾っぽ…

  • <
  • 1
  • …
  • 145
  • 146
  • 147
  • 148
  • 149
  • …
  • 208
  • >

アーカイブ

サイト内検索

2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • ストレッチ・ヨーガ 自重筋トレ
  • 質問
  • 料理
  • ブログ
  • 療養記
  • 障害年金
  • レキソタン
  • ストレス
  • 和食
  • 社会福祉
  • GoogleAdsense
  • 断食少食
  • ツイッター

最近の投稿

  • AT式朝断食の試行錯誤──胃腸を休める勇気と“食べすぎの罠”
  • 冷え込みの中で見直す食の知恵──「AT式・朝断食健康法」
  • 秋の停滞と静かな自省──食欲の回復と心の揺れのあいだで
  • 秋の深まりと心の揺らぎ──断薬から6年を経て見えてきた心理の課題
  • 「ベンゾ断薬6年3ヶ月──適度な飲酒とリラックスの大切さ」
  • 著作権について
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • コンタクト

©Copyright2025 ATの断薬日誌 .All Rights Reserved.