ATの断薬日誌 

search
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
menu
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
キーワードで記事を検索
療養記

照り焼きチキン、寿司

2020.06.10 AT

朝食兼昼食 照り焼きチキン 味噌汁 ご飯 卵焼き ヘルパーさんの手料理。 味噌汁のダシはアジのアラを使って私が作り置き。 たまに楽させてもらっています。 良い一日をお過ごしください。 夕食 寿司 アジのアラの味噌汁 コロ…

療養記

冷やしうどん,一口かつ用豚ヘレ肉で生姜焼き

2020.06.09 AT

朝食兼昼食 冷やしうどん おにぎり(ゆかり、鰹節) ゆで卵 暑いので冷やして食べました。 美味しかったです。 夕食 一口かつ用豚ヘレ肉で生姜焼き 付け合わせにエノキと水菜のショウガ醤油煮焼き。 美味しかったです。 味噌汁…

料理

鯛うどん

2020.06.08 AT

朝食兼昼食 鯛うどん 出し巻き卵焼き ゆかりオニギリ 真鯛のアラが冷凍庫に残っていたので 昆布と酒と塩少しで煮込んでダシをつくりました。 うどんと卵焼きのダシに使いました。 真鯛の風味は絶品。 鯛のアラ=カマと腹身の部分…

療養記

白身魚のオムライス、鶏もも肉の山椒焼き

2020.06.07 AT

朝食兼昼食 白身魚のオムライス(風) 白身魚=ユメカサゴの切り身をオリーブ油とバターでムニエルに。玉ねぎ、ご飯をニンニクと生姜のすり下ろしをかけていためケチャップ。溶き卵二つで巻き一応オムライス。フライパン一つでできまし…

療養記

カレーライス、イセキ(クロホシフエダイ)の天ぷら

2020.06.06 AT

朝食兼昼食 カレーライス 昨日のカレーの残りに目玉焼きを乗せました。 カレーは辛くて卵(平飼い)は甘かったです。 食欲ありました。 良い一日をお過ごしください。 夕食 イセキ(クロホシフエダイ)の天ぷら 水、卵、片栗粉、…

療養記

アジフライ

2020.06.05 AT

朝食兼昼食 アジフライ イセキ(クロホシフエ) のアラの味噌汁 卵焼き ご飯 ヘルパーさんが今秋から早い時間に来てくれることになりました。 テニス肘で腕が使えないとのことで 料理の下ごしらえ(魚さばき、魚のあらダシ取り)…

療養記

メバル飯のすだちご飯、イワシの唐揚げ大葉巻き

2020.06.04 AT

朝食兼昼食 すだちご飯(昨日のメバル飯の残り) 鯛のアラのお吸い物 出し巻き卵焼き 昨日のメバル飯の残りにすだちをかけたすだちご飯。 徳島では常食らしいです。 鯛のアラと昆布、酒でダシを取ったタイのアラ汁。 味噌を紛失し…

療養記

ゴマサバのアラの味噌汁、メバルの炊き込みご飯、 唐揚げ

2020.06.03 AT

朝食兼昼食 ご飯 卵焼き ゴマサバのアラの味噌汁 今日からヘルパーさん再開。 2か月ぶり 卵焼きをつくってもらいました。 やはりヘルパーさん卵焼きは形が上手。 ゴマサバのアラの味噌汁は自分でダシを取り ヘルパーさんが味噌…

療養記

鯛そば、ゴマサバの唐揚げ

2020.06.02 AT

朝食兼昼食 鯛そば 出し巻き卵焼き おにぎり(昆布と山椒の佃煮) 冷凍していた鯛のあらと昆布、酒、塩で ダシをつくりました。夜中に仕込んで寝かせておきました。 そばツユと出し巻き卵焼きのダシに使いました。 そばはまあまあ…

療養記

親子丼、イサキうどん、豚ロースかつ(和風大根おろしとポン酢醤油)

2020.06.01 AT

朝食兼昼食 ・親子丼 ・うどん 冷蔵しておいた昨日の残りの親子丼とイサキ鍋の 残り汁をリメイクしました。 親子丼は温めただけですが、味がしみてとても 美味しかったです。 イサキのアラの煮汁にめんつゆ、ポン酢、酒とニラを足…

  • <
  • 1
  • …
  • 141
  • 142
  • 143
  • 144
  • 145
  • …
  • 206
  • >

アーカイブ

サイト内検索

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

カテゴリー

  • 障害年金
  • レキソタン
  • ストレス
  • 和食
  • 社会福祉
  • GoogleAdsense
  • 断食少食
  • ツイッター
  • ストレッチ・ヨーガ 自重筋トレ
  • 質問
  • 料理
  • ブログ
  • 療養記

最近の投稿

  • 「6月なのに真夏日続き 腰痛と疲労に注意しながらのんびり回復を目指す日々」
  • 「右腰の痛みから学んだ、無理をしない生活の知恵」
  • 「6月の体調記録:暑さと筋硬直、そして自分と向き合う暮らし」
  • 【断薬から5年11ヶ月】筋硬直と向き合いながら、少しずつ前進する日々
  • 神戸ふたたび。感動はなかったけれど、それでも記録しておきたい一日
  • 著作権について
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • コンタクト

©Copyright2025 ATの断薬日誌 .All Rights Reserved.