5月下旬 亡き祖父の導きを感じながら帰省準備を入念に
来週月曜、田舎に帰ることにしました そのための準備に追われています。 ベンゾ後遺症の帰郷です。離脱激しい中はできなかったことです。 今でもレキソタンが必要です。 レキソタンも携行し 久しぶりの田舎帰りです。母方の実家。母…
来週月曜、田舎に帰ることにしました そのための準備に追われています。 ベンゾ後遺症の帰郷です。離脱激しい中はできなかったことです。 今でもレキソタンが必要です。 レキソタンも携行し 久しぶりの田舎帰りです。母方の実家。母…
5月に入り気温が体調が安定してきました。朝晩はまだ少し冷え込むとはいえ日中は暖かくなってきたからでしょうか。 天気は晴れ渡り青空の日が多くて気温も安定。 レキソタン5mgを朝晩2回服用し気分も安定傾向です。 そして鍼灸マ…
2016年の10月28日を最後に自転車に乗ることができなくなって2年半。 2019年5月14日に久々に自転車に乗りました。 ずっとベランダ(バルコニー)にカバーをかけて放置していた自転車。 団地型分譲マンション男一人暮ら…
まだ体もボロボロで胃の調子も悪いので療養が必要なのですが 障害者雇用枠というのがあるのを知ってネットで検索し、5社にエントリーしました。 どこも年齢不問で障害者雇用が前提の企業です。 実態は年齢も職歴も障害もマイナス要素…
Amazonマケプレに出品している雑貨がGW前と後に売れました。 商品代金約4300円。手数料や送料を引いた純利益は3500円です。 2つ売れたので7000円の純利益。障害と病気を患っているものにとって有り難い臨時収入に…
5月7日 長かったゴールデンウィークも明け、レキソタンの増量を決め、 朝8時にレキソタン5mgをのみ、看護師兼ヘルパーさんと精神科へ通院してきました。 天気晴れ。不安だった連休明けの混雑もなくスムーズにタクシーを呼び移動…
(アイキャッチ画像は2018年5月7日の大阪梅田大丸ビル) ゴールデンウィークも終盤。いつものように終日閑居。先日5月4日(土)大阪梅田で痛ましい事件がありました。 場所は去年2018年5月7日にヘルパーY…
あり得ないというか半分予想していましたが、全身の筋肉がスカスカです。 特に腰回り、臀部(お尻)の筋肉が衰退しました。 2016年から自覚的に進んでいて、下山日記も読んでいて、「自分は大丈夫」とどこか思っていたのも、 外れ…
ゴールデンウィーク中ですね。どうしようもなく過ごしています。 ヘルパー事業所は5月4日まで休み。(本稿書いているのは5月3日) 鍼灸の先生だけが訪問してくださり施術。なんとか孤独を紛らわせています。 一年前、二年前に比べ…
何となくブログを続けています。時間と体力が許す限り続けます。また前言撤回になりそうですが、 この点、大目に見てご了承ください。相変わらず筋萎縮は続いています。「筋肉減少」という言葉の領域を 通り過ぎ明らかに筋萎縮です。 …