イサキのバターガーリックムニエル

おはようございます 朝だけ断食

・黒糖入り生姜紅茶 4時起床。
asadake22115

首周り硬直かなり緩和。 今日は午後から通院。 時間取られます。
朝の野鳥観察にも出かけます。 写真は帰宅してからwifiエリアから

投稿します これまで写真や動画投稿で通信費がかなりかかっていました

まだ未明で暗いです 良い一日を

断食明け昼食

・フォー(アオザイというメーカーの麺をはじめて使用。

chuushoku221115

具材はイカ、ホタテ、白菜、モヤシ、ぶなしめじ。

おろし生姜、ニンニク、酒、塩、ナンプラー、醤油。

あっさりし過ぎて無味でした。

不味くはなかったです。

午後から通院

良い午後をお過ごしください

夕食

・焼酎お湯割り さつま島美人 35度芋

・イサキのバターガーリックムニエル(小麦粉、塩、胡椒、ニンニク、オリーブオイルで

・イサキのアラの味噌汁(霜降りきちんとしました。自家製味噌二年物 春菊入り

・白米(炊きたて

・イカの塩辛(糀、柚子
yuushoku221115

通院帰り高級スーパーで仕入れ。
塩辛だけ今夕。

イサキのさばいていたら時間かかりました

おいしかったです

今日も感謝
良い夕べを

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

50代男性。現在、自立支援医療や障害基礎年金2級、手帳2級の社会福祉制度を活用しながら自宅療養中。 2000年よりベンゾジアゼピン系薬(レキソタン、ロヒプノールなど)を服用。 2015年、40代前半に常用量依存と過労の影響で倒れたことを機に、自宅での療養生活を開始。当時服用していたベンゾジアゼピン系薬の有害性に気づき、断薬を決意。 2019年7月3日にレキソタンを断薬。現在、断薬から5年が経過し、筋肉の回復をはじめ身体全体の健康を取り戻しつつあります。 療養生活を送りながら、社会復帰を目指して日々前向きに過ごしています。