朝食兼昼食
・白米
・大根と薄揚げの味噌汁(大根の葉と菜っ葉も。出汁:煮干し、鰹節。
昨日の残りもありましたが捨てて新しくつくりました。絶品)
・目玉焼き
・大根の葉とジャコの胡麻油炒め(ジャコとは関西弁。シラスのことです。
・大根の茎と皮も刻んで炒めました。美味)
・おから煮(作り置き)
・高野豆腐の山椒煮

絶品でした。
天気晴れ
昨日より一段と冷え込み。
気温1度 室温は13度くらいですが凍てつく寒さ。
夕食
・握り寿司(ネタ:サワラ、マアジ、真鯛。下手の横好きで握りました。
シャリは酢が足りない、魚は熟成不足。それでも
そこそこの美味しさでした)
・サワラのアラの塩焼き(絶品)
・サワラのなめろう(生姜、味噌)
・わさび茶漬け(ワサビの茎みじん切りとすりおろし少しを三年番茶漬け。
絶品)
・味噌汁、おから煮


熱燗で酒飲みました。
わさびは本物の本わさび使用。
魚よりおいしく今夕はワサビが主役になりました。
金曜なので夕方の訪問鍼灸施術でいつもより遅い夕食でした。
良い夕べを
コメントを残す