ATの断薬日誌 

search
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
menu
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
キーワードで記事を検索
療養記

朝)ナスの味噌汁 昼)卵トーストサンド 夕)鶏唐揚げ

2021.10.26 AT

朝食 ・日の丸ご飯(楕円形になりました。 梅干瓶に残り僅か) ・ナスの味噌汁 ・目玉焼き、青唐辛子炒め おいしかったです。雑炊もお代わりで頂きました。 朝はだいたいこんな感じです。 これ以上増やすと調理がしんどくなります…

療養記

朝)鶏ごぼう汁昼)生そば 夕)カンパチ鍋

2021.10.25 AT

朝食 ・白米 ・鶏ごぼう汁(昨日の残り) ・目玉焼き、青唐辛子炒め ・キュウリとナスと菜っ葉のぬか漬け(おろし生姜で) おいしかったです。完食。 今朝の天気は雨です。 よく降っています 昼食 ・新そば(今年とれた新そば」…

料理

朝)目玉焼き、青唐辛子焼き 昼)牛カルビ焼きピザトースト 夕)鶏ごぼう汁

2021.10.24 AT

朝食 ・白米 ・味噌汁 ・目玉焼き、青唐辛子焼き ・ナスのぬか漬けおろし生姜添え 今朝は少し寒さやわらいでいる感じです。 唐辛子が美味しかったです。 天気晴れ 昼食 ・牛カルビ焼きピザトースト (ピーマン、玉ねぎ、チーズ…

療養記

朝)豆腐とワカメの味噌汁 昼)生ラーメン 夕)キジハタ(アコウ)鍋

2021.10.23 AT

朝食 ・白米(研いですぐ炊いたので硬い) ・豆腐とワカメの味噌汁(ワカメもう少し細かく刻みます) ・ネギ入り出し巻き卵(久々に卵二つ使うと上手く巻けませんでした) ・キュウリのぬか漬け(10時間漬け) 全般的においしかっ…

療養記

朝)かぼちゃ味噌汁 昼)牛カルビのレタス巻き

2021.10.22 AT

朝食 ・白米 ・かぼちゃ味噌汁 ・目玉焼き、インゲン豆焼き ・ナスのぬか漬け 今朝は少し寝坊。 やはりご飯と後味噌汁が落ち着きます。 天気晴れ 昼食 ・フィレオトーストサンド(チーズトーストにスズキのムニエル (オリーブ…

療養記

朝)バターチーズトースト 昼)カレーうどん

2021.10.21 AT

朝食 ・バターチーズトースト(少し焦がし) ・目玉焼き、ピーマン青唐辛子炒め レタス ・キウイ ・コーヒー 寒い朝ですね。真冬並み。 珍しく早起き。 味噌を切らし、米研いでなかったので 強制パン食。いつもの昼食前倒しメニ…

料理

朝)日の丸ご飯  昼)カレーパン 夕)カンパチの刺身

2021.10.20 AT

おはようございます 朝食 ・日の丸ご飯)新米に梅干しで至福) ・味噌汁(残りを温めおろし生姜とネギ) ・目玉焼きインゲン炒め(卵形崩れ、インゲンはしなびていましたが美味) 早起きです。今朝も冷えました。 ナスビがまだ漬か…

療養記

鮮魚】のんきな魚屋 スズキ、カンパチ、真鯛、グレ、キジハタ

2021.10.20 AT

鮮魚到着 のんきな魚屋」さん。久々の購入。 日本海鳥取のお魚たち。 鮮魚到着 ・スズキ(60㎝。体高は低め ・カンパチ ・真鯛 ・メジナ(グレ)(脂乗ってって臭わない良い魚です) ・キジハタ(小さいです) 今回「高級」コ…

料理

ヒスイナスの味噌汁 昼)卵レタスのトーストサンド 夕)ポーク野菜カレー

2021.10.19 AT

朝食 ・白米(新米) ・ヒスイナスの味噌汁(ナスビは沸騰してから入れると 黒くなりません) ・キュウリのぬか漬け(10時間漬け) ・出し巻き卵 おいしかったです。 夜とても寒かったです。 今朝は鍼灸師さんの車で内科通院受…

療養記

朝)オクラと豆腐の味噌汁 昼)ピザトースト 夕)豆板醤鍋

2021.10.18 AT

朝食 ・白米(新米) ・オクラと豆腐の味噌汁(煮干出汁が濃すぎました) ・卵焼き(出し巻き失敗。味良し) ・ナスのぬか漬け(美味。後でおろし生姜かけました。) 今朝はとても冷え込み寒いです。 気温が一気に変化。 天気曇り…

  • <
  • 1
  • …
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90
  • 91
  • …
  • 207
  • >

アーカイブ

サイト内検索

2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 療養記
  • 障害年金
  • レキソタン
  • ストレス
  • 和食
  • 社会福祉
  • GoogleAdsense
  • 断食少食
  • ツイッター
  • ストレッチ・ヨーガ 自重筋トレ
  • 質問
  • 料理
  • ブログ

最近の投稿

  • お盆を過ぎて感じる秋の気配と晩酌の効用 ― 無理をせず心身の調和を保つ
  • 猛暑の中でも無理せず穏やかに──10年前の不調を乗り越えた私の生活リズム
  • ベンゾ断薬から6年1か月。焦らず無理せず、本当のリラックスを手に入れる
  • 「筋トレ控えめ・酒・少し太る暮らしが心身にちょうどいい理由」
  • 朝散歩が教えてくれた、無理をしない暮らしの大切さ
  • 著作権について
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • コンタクト

©Copyright2025 ATの断薬日誌 .All Rights Reserved.