ATの断薬日誌 

search
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
menu
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
キーワードで記事を検索
料理

今日の料理 かやくご飯、山椒定食200227

2020.02.27 AT

朝食兼昼食 かやくご飯(炊きこみご飯) 昆布、塩、醤油、和風顆粒ダシの素、酒、ミリンを入れて 鍋で米5合炊きました。 山椒の実も入れました。 水が多くて薄味になりました。 山椒の味で助かりました。 具は鶏もも肉、ニンジン…

料理

今日の料理 サバの塩焼き  タコときゅうりの酢の物

2020.02.26 AT

朝食兼昼食 ・サバの塩焼き ・出し巻き卵焼き ・ご飯、味噌汁(合わせ味噌) ヘルパーさんの手料理。 やはり和食が良いです。 これに漬物があれば最高でした。 漬物は白菜漬けは4日漬けました。水が上がってきたのであと3日つけ…

料理

今日の料理 サッポロ一番塩らーめん 、フライドチキン(KFC風) 

2020.02.25 AT

朝食兼昼食 ・サッポロ一番塩らーめん たまには手抜き、不摂生です。 具は長ネギとウィンナー炒め。 白い根の部分はよく刻んで生で。 卵も入れました。 適当ですみません。 サッポロ一番塩らーめん、久々です。ハマれば連続して食…

料理

今日の料理 卵目玉焼き合わせ味噌汁,タコとアスパラのオレガノレモン風味   200224

2020.02.24 AT

朝食兼昼食 ・卵目玉焼き ・ウィンナー焼き ・長ネギの味噌汁 ・ご飯 卵目玉焼き少し焦がしました。オレガノとバジルをかけ過ぎたので 裏返しです。 味は良かったです。 長ネギは自家製。さっと水洗いして斜め切り。生で味噌汁の…

料理

アジのアンチョビ

2020.02.23 AT

アンチョビ=塩漬けをつくりました イタリアンの基本で本当はカタクチイワシを使うのですが、イワシが無いのでアジを使いました。 コープ自然派の鮮魚ボックスに入っていた小アジです。 ヘルパーさんが処理したアジを冷凍庫に保存して…

料理

今日の料理  親子丼 カレーチャーハン口直しにスパゲッティ200223

2020.02.23 AT

朝食兼昼食 ・親子丼 材料 鶏もも肉 50g 酒    20cc 醤油   20cc ミリン  10cc 水   50㏄ 和風だしの素 (化学調味料不使用) 長ネギ (本当は玉ねぎが欲しいところ) 鶏もも肉を酒に漬けて解…

料理

【漬物】白菜漬け

2020.02.22 AT

白菜の漬物に挑戦しました。 (塩と鷹の爪、昆布はまんべんなく葉の間にぬりますが、写真は適当です) 先日田舎から送ってもらった白菜を早速洗って天日干しにしました。 1日たったので、 昨日ベランダに干した白菜を家の中に取り込…

料理

今日の料理 ほうれん草とウィンナーのバジル炒め,ほうれん草と豚ひき肉のミルキーパスタ    200222 

2020.02.22 AT

朝食兼昼食 ・ほうれん草とウィンナーのバジル・ガーリック炒め ・目玉焼き ・ご飯、味噌汁 卵でとじても良かったのですが、目玉焼きにしました。 ほうれん草とウィンナーのバジル炒めがおいしかったです 今日は曇り。調子今一つで…

料理

今日の料理 イサキ煮つけ KFC風フライドチキン 200221

2020.02.21 AT

朝食兼昼食 イサキの煮つけ 出し巻き卵焼き ご飯、味噌汁 ヘルパーさんの手料理でした。 久々の和食おいしかったです。 (金曜日は11時半からなので食事時間遅れます) 夕食 KFC風フライドチキン 焦がしました。失敗です。…

料理

今日の料理  卵とホウレン草、ウィンナーのバター炒め、舌平目ムニエル・トマトフォンデュ200220

2020.02.20 AT

朝食兼昼食 ・卵とホウレン草、ウィンナーのバター炒め ・ご飯、味噌汁 ・白菜漬け 日常的な家庭料理です。白菜漬けは4日ほど漬物石で漬け込みました。 漬物の生野菜効果でビタミン、ミネラル補給です 卵とホウレン草、ウィンナー…

  • <
  • 1
  • …
  • 153
  • 154
  • 155
  • 156
  • 157
  • …
  • 208
  • >

アーカイブ

サイト内検索

2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

カテゴリー

  • 療養記
  • 障害年金
  • レキソタン
  • ストレス
  • 和食
  • 社会福祉
  • GoogleAdsense
  • 断食少食
  • ツイッター
  • ストレッチ・ヨーガ 自重筋トレ
  • 質問
  • 料理
  • ブログ

最近の投稿

  • 秋の停滞と静かな自省──食欲の回復と心の揺れのあいだで
  • 秋の深まりと心の揺らぎ──断薬から6年を経て見えてきた心理の課題
  • 「ベンゾ断薬6年3ヶ月──適度な飲酒とリラックスの大切さ」
  • 季節の変わり目と体調管理──離脱後の筋硬直と向き合う
  • 「9月下旬の涼しさと体調回復──散歩を控えて見えたペース配分」
  • 著作権について
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • コンタクト

©Copyright2025 ATの断薬日誌 .All Rights Reserved.