ATの断薬日誌 

search
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
menu
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
キーワードで記事を検索
療養記

キャベツベーコン炒め、  鯛めし 

2020.05.26 AT

朝食 目玉焼き キャベツベーコン炒め ご飯 味噌汁 目玉焼き少し失敗しました。 味は良かったです。 食欲はあります。 気候が良いので全体的に改善傾向です。 夕食 鯛めし 鯛とアラと大根の煮物(生姜と煮込みました) 鯛の塩…

料理

キャベツとベーコンのバジル炒め、ヒメジの唐揚げ

2020.05.24 AT

朝食兼昼食 ご飯 味噌汁 目玉焼き、キャベツとベーコンのバジル炒め、トマト 目玉焼き失敗。キャベツは冷凍していたのを使いました。 へなへなになっていました。 味は良かったです。 食欲有り。完食。 病院で出してもらった胃薬…

療養記

そば、卵焼き、真鯛とムロアジのフライ

2020.05.23 AT

朝食兼昼食 そば 卵焼き おにぎり 今朝は少しあっさりのメニュー。 そばと卵焼きに細ネギ入れました。 おにぎりは昨日の作り置きです。 昆布と実山椒の佃煮つくったを具に入れました。 見た目良くないですがどれも美味しかったで…

療養記

スクランブルエッグ、国産牛ロース しゃぶしゃぶ

2020.05.22 AT

朝食兼昼食 ご飯 味噌汁(新タマネギ、細ネギ) スクランブルエッグ コロダイ切り身の塩焼き 卵焼き失敗。なのでスクランブルエッグです。 ダシ汁入れすぎました。色も味も薄くなりました。 それでも美味しかったです。 コロダイ…

療養記

ラーメン、イサキのソテー新タマネギ和え、ヒメジ唐揚げ

2020.05.21 AT

朝食兼昼食 ・ラーメン サッポロ一番みそラーメンに 豚肉とキャベツ炒めを具にのせました。 すりおろのニンニクも入れました。 この他昨日ドライカレーのコロッケと オニギリも食べました(写真省略) 美味しかったです。 こんな…

療養記

かつ丼、 スリランカカレー

2020.05.20 AT

朝食兼昼食 かつ丼 スーパーの惣菜に白ネギを入れて かつ丼にしました。 添加物の表示があり残念でしたが 美味しかったです。 野菜はやはり玉ねぎの方がいいのか なと白ネギしかなかったもので この点も心残りでした。 食欲あっ…

療養記

ネギそば 、ユメカサゴの唐揚げ

2020.05.18 AT

朝食兼昼食 ・ネギそば ・おにぎり(具はかつお節と昆布。ノリ無し) ・卵焼き(相変わらず下手です) 節約になります。 昔よく母が作ってくれたメニュー。 理由がわかりました。 食欲あり。 安上がりメニューの満足感なのでより…

療養記

ネギと豆腐の味噌汁 アジの塩焼き

2020.05.17 AT

朝食兼昼食 ・ご飯 ・ネギと豆腐の味噌汁(昆布とアジのアラでダシ) ・卵焼き ・アジの塩焼き 卵焼き、縦に巻いたらよくわからなくなりました。 昆布とアジのアラのダシを使ったので美味しかったです。 アジはグリル火力が強すぎ…

療養記

カップ麺 、トマトチーズフォンデュ

2020.05.16 AT

朝食兼昼食 カップ麺 ゆかりオニギリ 卵焼き 5時半就寝、10時過ぎ起床。 寝坊しました。食事つくるのも面倒で 珍しくカップ麺。日清の「麺職人」。 今回は仕方ありません。 ネギ追加しました。 たまにはこんなのもいいです。…

療養記

親子丼、白身魚と長ネギのチーズ焼き

2020.05.15 AT

朝食兼昼食 親子丼 味噌汁(アジのアラでダシ) 冷凍鶏もも肉(神山鶏)を長ネギ半分と一緒に込み、 卵2つとじてかけました。 粉山椒かけて頂きました。 朝倉粉山椒でない山椒だったので少し癖がありました。 寝坊して即興で作っ…

  • <
  • 1
  • …
  • 143
  • 144
  • 145
  • 146
  • 147
  • …
  • 206
  • >

アーカイブ

サイト内検索

2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 療養記
  • 障害年金
  • レキソタン
  • ストレス
  • 和食
  • 社会福祉
  • GoogleAdsense
  • 断食少食
  • ツイッター
  • ストレッチ・ヨーガ 自重筋トレ
  • 質問
  • 料理
  • ブログ

最近の投稿

  • ベンゾ断薬から6年1か月。焦らず無理せず、本当のリラックスを手に入れる
  • 「筋トレ控えめ・酒・少し太る暮らしが心身にちょうどいい理由」
  • 朝散歩が教えてくれた、無理をしない暮らしの大切さ
  • 「体幹の弱さと向き合う|無理をしない自然体の回復法
  • ベンゾ断薬から6年──思考のクリアさと本物の回復を実感するまで
  • 著作権について
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • コンタクト

©Copyright2025 ATの断薬日誌 .All Rights Reserved.