ATの断薬日誌 

search
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
menu
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
キーワードで記事を検索
料理

豚汁、サヨリのお造り、サンマの塩焼き

2020.09.08 AT

朝食兼昼食 豚汁 コープ自然派自然豚切り落とし、 大根、ジャガイモ、お揚げ 出し巻き卵(生姜、ネギ入り) ご飯 柿茶 出しは一晩寝かせた昆布と煮干しに ニンニクと生姜のみじん切りとすりおろしを追加。 深い味わいになり味噌…

療養記

近況 首肩の柔軟性と裸療法(西式?夏季限定)

2020.09.07 AT

近況  明け方、目が覚めて布団で体を伸ばしていると、 首回りがやわらかくなり、 足がすっと伸びるような解放感があります。 そうして訪問の鍼灸の施術を受けます。 ハリとお灸の施術が一通り終わった後、 鍼灸師さんは簡単なマッ…

料理

ご飯、味噌汁(大根と揚げ)、焼き鳥

2020.09.07 AT

朝食兼昼食 ご飯、味噌汁(大根と揚げ) 出し巻き卵(形失敗) 納豆 柿茶 質素倹約メニューです。 ご飯と味噌汁が美味しかったのでひたすら食べました。 訪問鍼灸の施術の後の食事。 体がだいぶ伸びて足裏が温かくなってきて調子…

料理

大根と揚げの味噌汁、豚肉とししとうのポン酢炒め

2020.09.06 AT

朝食兼昼食 平飼い卵目玉焼き(ニンニク付き) ご飯、大根と揚げの味噌汁 柿茶 味噌汁が一番おいしかったです。 ダシは昆布と煮干し出し。日本酒を少し入れるとまろやかな口当たり になりました。 欲を言えばダシに鰹節が欲しいで…

料理

目玉焼き、チキンガーリック炒め、柿の葉寿司、唐揚げ

2020.09.05 AT

朝食兼昼食 目玉焼き、チキンガーリック炒め トマトの和風ドレッシング和え ご飯、大根味噌汁 材料切り詰めながらの節約メニューです。 トマトドレッシング和えが美味しいです。 味噌汁は信州生みそが大根と合って美味。 ご飯と味…

料理

豚肉とししとうの甘辛炒め、豚ひき肉とジャガイモのカレー(スリランカ風)

2020.09.04 AT

朝食兼昼食 豚肉とししとうの甘辛炒め 出し巻き卵 ご飯、かぼちゃ味噌汁(残り 出し殻入ったまま) ヘルパーさんの料理です。 遅刻されましたが、 きれいにできて美味しかったです。 台風が来そうな雰囲気です。 夕食 豚ひき肉…

料理

ご飯、かぼちゃの味噌汁、大葉チーズの豚ロース巻き

2020.09.03 AT

朝食兼昼食 目玉焼き トマトの和風ドレッシング和え(ドレッシング=菜種油、胡麻油、醤油、酢、塩胡椒) ご飯、かぼちゃの味噌汁 納豆 全部美味しかったです。完食 卵は平飼い卵。 常温に戻してボールに入れてからフライパン焼き…

料理

豚汁

2020.09.02 AT

朝食兼昼食 ・ご飯 ・豚汁(お揚げとゴボウ味噌汁のつもりが豚ロースを追加して 豚汁に。大根、ネギも追加しました。最後に胡麻油かけると美味) ・出し巻き卵(形失敗) ・納豆 迷いに迷った朝食兼昼食。最初、鶏料理つくるつもり…

料理

ご飯、豆腐と揚げの味噌汁、チャンプルー

2020.09.01 AT

朝食兼昼食 出し巻き卵焼き(思いっきり失敗しましたが昆布煮干しだしで美味) ご飯、豆腐と揚げの味噌汁(昆布煮干し出し) 納豆 今朝も節約メニュー。大豆たんぱくで代替。体にいい感じがして 個人的に好みです。 昨日の大根味噌…

料理

大根味噌汁、銀のさら寿司

2020.08.31 AT

8月31日(月曜) 朝食兼昼食 ・ご飯 ・大根味噌汁(昆布と煮干しだし。今日の味噌汁は本当に美味しかった。       ダシの煮干し=大羽いりこ×3とコープ自然派の信州生みそが良かったと思います。 ・卵焼き(ダシは味噌を…

  • <
  • 1
  • …
  • 132
  • 133
  • 134
  • 135
  • 136
  • …
  • 206
  • >

アーカイブ

サイト内検索

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

カテゴリー

  • ストレッチ・ヨーガ 自重筋トレ
  • 質問
  • 料理
  • ブログ
  • 療養記
  • 障害年金
  • レキソタン
  • ストレス
  • 和食
  • 社会福祉
  • GoogleAdsense
  • 断食少食
  • ツイッター

最近の投稿

  • 「6月なのに真夏日続き 腰痛と疲労に注意しながらのんびり回復を目指す日々」
  • 「右腰の痛みから学んだ、無理をしない生活の知恵」
  • 「6月の体調記録:暑さと筋硬直、そして自分と向き合う暮らし」
  • 【断薬から5年11ヶ月】筋硬直と向き合いながら、少しずつ前進する日々
  • 神戸ふたたび。感動はなかったけれど、それでも記録しておきたい一日
  • 著作権について
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • コンタクト

©Copyright2025 ATの断薬日誌 .All Rights Reserved.