ATの断薬日誌 

search
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
menu
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
キーワードで記事を検索
療養記

英語音読の教科書

2021.05.01 AT

この本で英語の音読をしています。 内容は全国14社の中学1~2年生用の教科書。 1日1レッスン20~40回音読。 これまで140回音読しました。 読み込むほどに新しい発見があります 文法があまりできていません。 英文の意…

料理

朝)ベーコンエッグ 昼)イカ焼きそば 夕)イサキの塩焼き

2021.04.30 AT

朝食 ・ベーコンエッグ、レタス ・チキンコンソメスープ ・バターチーズトースト ・ヨーグルト 米を研ぎ忘れたので今朝はパンです。 カタカナ食ばかりになりました。 美味しかったです。 ようやく天気が回復。 朝活 公園から海…

療養記

朝)ベーコンエッグ昼)ハムサンド 夕)ヒラアジの刺身

2021.04.29 AT

朝食 ・ベーコンエッグ(能勢のベーコン。ほぼ無添加。脂があるので ベーコンは最後に焼くべきでした。絶品) 焼くべきでした。 ・レタスと玉ねぎサラダ ・ワカメと玉ねぎの味噌汁(出汁:無塩いりこ) ・白米 今朝は雨です。やみ…

療養記

鮮魚】ヒラアジ、イトヨリダイ、イサキ

2021.04.29 AT

コープ自然派 平田さんの鮮魚 久々の購入 中身は ・ヒラアジ×2 ・イトヨリダイ×2 ・イサキ×2 ヒラアジは1尾が35㎝の良い型で刺身用にさばきました。 あとは頭つけたまま水洗い。 新鮮な魚たちです。 これからの料理が…

療養記

朝)目玉焼き、昼)チキンカレー、 夕)スルメイカ干物と新玉ねぎのバター醤油炒め

2021.04.28 AT

朝食 ・目玉焼き、キャベツ炒め(少し焦げましたが美味) ・白米 ・豆腐とワカメの味噌汁(出汁の無塩イリコが焼き魚代わり。美味) ・バナナヨーグルト 夜中0時に中途覚醒。3時ごろまで眠れませんでしたが 明け方まで何とか眠り…

療養記

朝)ウルメイワシ塩焼き 昼)天ぷらうどん 夕)鶏モモ肉のみぞれ生姜焼き

2021.04.27 AT

朝食 ・ウルメイワシ塩焼き(職人さんが開いたウルメイワシ。 とても美味しかったです) ・白米 ・豆腐とワカメとネギの味噌汁 今朝はおなかすいたのと夜明け時刻が早くなったので いつもより早めの朝食です。 一汁一菜。白米がや…

療養記

朝)卵かけご飯昼)お好み焼き 夕)トンテキ

2021.04.26 AT

朝食 ・卵かけご飯(平飼い卵で。久々の生卵料理) ・タケノコとワカメの味噌汁(出汁:無塩煮干、酒) ・ゆかり 時間なかったのとあまりおなかすいていなかったので シンプルです。 天気晴れ。少し冷えています。 朝活 公園から…

療養記

朝)タケノコご飯 昼)焼きそば 夕)ウルメイワシの唐揚げ

2021.04.25 AT

朝食 ・タケノコご飯 ・豆腐とわかめの味噌汁(出汁:煮干、鰹節、塩、酒) ・焼きイワシ(フライ用の冷凍イワシを焼きました) ・丹波納豆 ・キャベツのぬか漬け ・ゆかり 寄せ集めです。少し手間取りました。 食欲有り 天気晴…

療養記

朝)カマス干物焼き 昼)卵サンド夕)トンカツ

2021.04.24 AT

朝食 ・白米 ・豆腐とワカメの味噌汁(出汁:無塩イリコ。 コープ自然派「信州生みそ」が美味) ・カマス干物焼き(冷凍カマスを戻して干しました。焦げました) ・丹波納豆 ・ゆかり(これも干したものです) 夜中1時に中途覚醒…

療養記

カマス塩焼き、照り焼きチキントースト、サバのバターガーリック炒め

2021.04.22 AT

朝食 ・白米 ・ほうれん草と豆腐の麦味噌汁(出汁:関西風だしパック) ・カマス塩焼き(冷凍カマスに塩をふり焼きました。 干していないので身が少し崩れましたが美味。 高知県産。関西よつばから) ・丹波納豆 今朝は珍しく食欲…

  • <
  • 1
  • …
  • 107
  • 108
  • 109
  • 110
  • 111
  • …
  • 208
  • >

アーカイブ

サイト内検索

2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

カテゴリー

  • 社会福祉
  • GoogleAdsense
  • 断食少食
  • ツイッター
  • ストレッチ・ヨーガ 自重筋トレ
  • 質問
  • 料理
  • ブログ
  • 療養記
  • 障害年金
  • レキソタン
  • ストレス
  • 和食

最近の投稿

  • 秋の停滞と静かな自省──食欲の回復と心の揺れのあいだで
  • 秋の深まりと心の揺らぎ──断薬から6年を経て見えてきた心理の課題
  • 「ベンゾ断薬6年3ヶ月──適度な飲酒とリラックスの大切さ」
  • 季節の変わり目と体調管理──離脱後の筋硬直と向き合う
  • 「9月下旬の涼しさと体調回復──散歩を控えて見えたペース配分」
  • 著作権について
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • コンタクト

©Copyright2025 ATの断薬日誌 .All Rights Reserved.