【ベンゾ離脱回想録】苦しみの40代

ベンゾ離脱による全身の筋硬直、胃痛、激やせ、冷え・・ 2015年、当時40代になってからの数年間はまさに地獄でした。辛い身体症状にグルグル思考 家事もろくにできず毎日雑炊かインスタントラーメン。今みたいに食材をそろえることができず料理もできず家にあるものを簡単に調理し適当に食いつないでいました
「誰も助けに来ない・・」 遠方の両親からは見限られただ一人ですべてを抱え込み地獄の苦痛の中でのたうち回っていました
「せめて食欲だけでも回復すれば・・」「筋肉さえ戻れば・・・」
遠のく意識の中で毎日悔やんでいました 「死」を感じました。 今でもどうして生き残ったのか不思議です
「衰弱してもう死ぬだろう」と考えながらも水を飲むとすぐには死にませんでした。そして少しでもお米を食べると生き続けました まさにお米は命なのです

衰弱しボロボロの体で障害年金の申請準備と福祉医療の確保手続きを気力をふりしぼってやるだけやりあとは自宅の薄暗い部屋でうずくまって毎日過ごしていました
日々の外部とのつながりはコープの宅配と地上波がかろうじて映るテレビそしてインターネット、特にTwitterだけ。そこには同じようなベンゾ被害の理解者がいました。これだけが死にそうな中の唯一の精神的な力でした。最悪の中、暖かい声をかけて頂いたことに今でもとても感謝しています
ネット上とは言え人とのつながりが生きる力になりました。こうして困難な中をわずかな食事とつながりで生き続けました。
ガリガリに痩せ衰え誰が見ても弱り切っているのに多くの人は見て見ぬふりでした。病院で検査をしても異常無し。よくて精神病扱いで薬をのむよう励まされたことだけです。ベンゾの薬害を医者に話してもわからないしそもそも声を出すことすら困難になっていました。体が歪み硬直したことで神経伝達がおかしくなっていたのだと思います
衰弱する前は大きかった声が弱々しくしか出ない、何かの罰かと真剣に悩んだほどでした。40代のほとんどを苦しみと屈辱の中で毎日を過ごしたのです。50代になった今はかなり回復しましたが当時の苦しみを忘れないように心に刻みたいです


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

50代男性。現在、自立支援医療や障害基礎年金2級、手帳2級の社会福祉制度を活用しながら自宅療養中。 2000年よりベンゾジアゼピン系薬(レキソタン、ロヒプノールなど)を服用。 2015年、40代前半に常用量依存と過労の影響で倒れたことを機に、自宅での療養生活を開始。当時服用していたベンゾジアゼピン系薬の有害性に気づき、断薬を決意。 2019年7月3日にレキソタンを断薬。現在、断薬から5年が経過し、筋肉の回復をはじめ身体全体の健康を取り戻しつつあります。 療養生活を送りながら、社会復帰を目指して日々前向きに過ごしています。