朝食兼昼食
目玉焼き乗せポテトのバジル炒め
ご飯 味噌汁
田舎からジャガイモを送ってきてくれたので
量に使いました。
かなりの節約メニューですが、
食事らしくなりました。
卵焼き過ぎ。
関西南部は朝から雨あがって晴れています。
少し蒸し暑いです。
夕食
鶏もも肉の唐揚げと揚げだし豆腐の甘酢あんかけ
ご飯、味噌汁(昼の残り)

鶏もも肉、豆腐を一口大に切り、酒醤油につけ
おろし生姜、おろしニンニクを入れ漬け込みました。
これを片栗粉をつけて揚げました。
余った溶液に味りんと酢と片栗粉を足し甘酢あんに。
山椒の実を隠し味的に使用。
とても美味しかったです。
揚げだし豆腐はやはり「めんつゆ」があっていたので
別皿に移動しました。
野菜はピーマンと玉ねぎを使用。
酢豚みたいなイメージ。
鶏もも肉にもよく合って
とても美味しかったです。
油物が好きです。
6月はお金を使いすぎ節約の必要。
鮮魚を買い控えての料理です。
鶏肉や豆腐を利用しています。
揚げ物にすると一品になりますね。
それほど高くつきません。
料理は無限の広がり。もっとコスパの良い料理を考えて実践したいです。
余話
夕方 雨が降りました。大雨。一時の天気がウソのようにまた雨でした。
涼しくて良かったですが、今夕も食欲ダウンでした。
コメントを残す