豚しゃぶ鍋

おはようございます

朝だけ断食

・黒糖入り生姜紅茶
asadake221209

4時起床

今朝は少し首肩の硬直、心窩部の痛みがあります。
体は軽い方なので楽です。

外はもだ未明で暗いです

良い一日をお過ごしください

昼食

・甘エビとレタスのチャーハン(香住産甘えび残りとレタスを大量に使用。
調味料は酒、塩、胡椒、おろし生姜、ナンプラー、醤油、ごま油

chuushoku221209

・ワカメスープ(おろし生姜以外、チャーハンと同じ調味料。

レタス多すぎましたがおいしかったです

良い午後をお過ごしください

夕食

・焼酎お湯割り(さつま島美人35度芋
yuushoku221209

・豚しゃぶみぞれ鍋(自然豚ロースしゃぶしゃぶ用、白菜、壬生菜、
ネギ、大根おろし

出汁は昆布、関西風だしパック、酒、塩。
七味かけました。
shouchuu221209

〆は卵雑炊。塩と酒を足して水気少なくなるまで煮込んで
溶き卵。
shouchuu221209
butshabu221209

舐めネギと一味がけ。

雑炊がハッとするおいしさでした。

今日もありがとうございました。

良い夕べを

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

近畿在住。男性。 ベンゾゾジアゼピン系薬剤で薬害を被りました。 2019年7月3から断薬開始 断薬に関する書籍と鍼灸治療(訪問)のお陰で 断薬に成功。 現在薬はまったくのんでいません。 断薬生活を機に食生活を見直しました。 日々の料理記録から断薬成功に必要な「思想」を読み取って ください 断薬に必要なのは小手先のテクニックではなく 人生や生活に対する思想が重要になるからです。 思想は料理に反映されます 「医食同源」の立場から砂糖や添加物を除いた料理記事を中心に 掲載しています。 お米はたくさん食べています。 世間で喧伝されているような糖質など一切問題ありません。 (ベンゾ服薬歴) 2000年 レキソタンからベンゾ開始。 以降ベンゾ系の睡眠薬を服用。 2007年レキソタン(ブロマゼパム)、セルシン(ジアゼパム)の2種類を カクテル処方され、2015年まで8年長期服用。 2015年から大幅な減断薬開始。 猛烈な胃痛と痩せ(衰弱)に襲われ 筋萎縮の後遺症に陥り現在も療養中です。 現在断薬4年を経過 2023年8月3日時点