ATの断薬日誌 

search
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
menu
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
キーワードで記事を検索
療養記

亡き祖父の墓前に立ちはだかる毒父

2019.05.24 AT

祖父の実家とはいえ、今や毒父が支配する家。そんなところに1週間も滞在できるのか? こんな疑問と不安を感じながら、 北近畿の郷里への帰省の最終準備をしています。筋肉減少と肌の脆弱は何とか凌げるとしても、 精神的に耐えられる…

レキソタン

旅のお供にレキソタン

2019.05.23 AT

5月21日午後に北近畿の郷里に帰ります。両親と90代の祖母がいます。 老老介護状態です。農家で小さな村。2015年に父から絶縁状態だったのが2019年5月にふとしたきっかけで許されたようです。 これで郷里へ帰る決意をして…

療養記

福祉医療助成費で訪問鍼灸マッサージを格安で利用する方法

2019.05.22 AT

精神医療の福祉で訪問の鍼灸施術マッサージを週3日一か月800円で受けています。 精神医療の福祉だけでは直接サービスは訪問鍼灸マッサージのサービスは支給されていません。 ではどうやるのか?私のやり方を公開します。 (自治体…

療養記

鍼灸って効きますね

2019.05.21 AT

週に3回訪問の鍼灸マッサージ施術を受けています。一回30分ですが、短時間に関わらず 足を中心にハリを打ってもらい、千年灸を据えてもらっています。 足のたまった老廃物がすっと取り除かれる感じがして足取りが軽くなります。 「…

療養記

亡き祖父の墓参りと慰霊のための帰省 

2019.05.20 AT

5月20日。帰省直前です。先ほどの投稿を少し書き換えます。 帰郷準備のためいつも宅配に来てくれる業者への休止通知を終えました。 1)コープ注文取消し、2)市のゴミ収集サービス5月24日分は休止。3)Amazonマケプレ、…

療養記

5月下旬 亡き祖父の導きを感じながら帰省準備を入念に

2019.05.19 AT

来週月曜、田舎に帰ることにしました そのための準備に追われています。 ベンゾ後遺症の帰郷です。離脱激しい中はできなかったことです。 今でもレキソタンが必要です。 レキソタンも携行し 久しぶりの田舎帰りです。母方の実家。母…

療養記

5月改善傾向 帰省準備

2019.05.18 AT

5月に入り気温が体調が安定してきました。朝晩はまだ少し冷え込むとはいえ日中は暖かくなってきたからでしょうか。 天気は晴れ渡り青空の日が多くて気温も安定。 レキソタン5mgを朝晩2回服用し気分も安定傾向です。 そして鍼灸マ…

療養記

久々に自転車に乗ることができました

2019.05.16 AT

2016年の10月28日を最後に自転車に乗ることができなくなって2年半。 2019年5月14日に久々に自転車に乗りました。 ずっとベランダ(バルコニー)にカバーをかけて放置していた自転車。 団地型分譲マンション男一人暮ら…

レキソタン

あまりにも食欲が無いのでベンゾ系以外の精神薬も有りなのか?

2019.05.15 AT

あまりにも食欲が無いのでベンゾ系以外の精神薬を考えています。 これまでの反精神薬が一転しました。レキソタンの再服用でほんの少し安定を取り戻しましたが、 食欲皆無。季節性のウツか精神的な悩みによるものか原因不明です。 これ…

ストレッチ・ヨーガ 自重筋トレ

ストレッチ、ヨガ、真向法

2019.05.14 AT

これまで筋肉減少で床に座るのが「怖かった」そしてアキレス腱を伸ばすという ストレッチングもどこかギコチなくて違和感がありました。 そうこうしている内に体中の健が凝り固まっているのを発見。 まずアキレス腱からゆっくり伸ばし…

  • <
  • 1
  • …
  • 159
  • 160
  • 161
  • 162
  • 163
  • …
  • 208
  • >

アーカイブ

サイト内検索

2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 障害年金
  • レキソタン
  • ストレス
  • 和食
  • 社会福祉
  • GoogleAdsense
  • 断食少食
  • ツイッター
  • ストレッチ・ヨーガ 自重筋トレ
  • 質問
  • 料理
  • ブログ
  • 療養記

最近の投稿

  • AT式朝断食の試行錯誤──胃腸を休める勇気と“食べすぎの罠”
  • 冷え込みの中で見直す食の知恵──「AT式・朝断食健康法」
  • 秋の停滞と静かな自省──食欲の回復と心の揺れのあいだで
  • 秋の深まりと心の揺らぎ──断薬から6年を経て見えてきた心理の課題
  • 「ベンゾ断薬6年3ヶ月──適度な飲酒とリラックスの大切さ」
  • 著作権について
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • コンタクト

©Copyright2025 ATの断薬日誌 .All Rights Reserved.