障害年金の更新時期
6月3日夕方、年金機構から障害年金の更新の診断書が届きました。 「更新の通知書、6月下旬かな?」と予想していましたが、6月上旬に通知。 思ったより早かったです。 障害基礎年金は命綱です。この4年、父との冷戦を勝ち抜いたの…
6月3日夕方、年金機構から障害年金の更新の診断書が届きました。 「更新の通知書、6月下旬かな?」と予想していましたが、6月上旬に通知。 思ったより早かったです。 障害基礎年金は命綱です。この4年、父との冷戦を勝ち抜いたの…
5月31日からレキソタン5mgをステイのまま、漢方内科で処方された、 エキス錠の柴胡加竜骨牡蛎湯(さいこかりゅうこつぼれいとう) とオーダーメイドの生薬をのんでいます。 柴胡加竜骨牡蛎湯はツムラ12番で保険適用。 オーダ…
現在訪問鍼灸治療を受けていますが、筆者、欲張りな性格のため別の鍼灸院を探すついでに 5月31日の午後、漢方の内科、外科をネットで探し出し予約を入れました。そして受診に出かけました。 東洋医学の漢方医とはいえ、西洋医学の保…
気になる障害年金の更新 少ない金額とはいえ、これまで貯金を切り崩していた中での障害福祉生活の助けになっているのが 障害年金です。 基礎障害年金だと月額6万6千円程度でアルバイトでも稼げる額です。 それでも毎日地獄のような…
胃痛が部分から点になり消失したかと思っていましたが、 ノドのイガイガ感と胃の周りのチクチク感が慢性化しています。 仕方ないので、レキソタンを服用中。2007年から201年までセルシン とレキソタンのカクテル処方(どちらも…
障害者医療費の助成制度を使った訪問鍼灸マッサージの施術を複数受けるために、 無料体験を複数試しています。 今、現在定期的に来てもらっている訪問鍼灸マッサージ業者は週3回の訪問です。 これ十分なのですが、 全身の筋肉減退に…
ようやく帰宅日。2019年5月26日。滞在7日目の朝。いつものように両親の顔色を伺った。 こちらの「もう2度と来ない。やるべきこと、祖父の墓参りはやった、当分 帰らずに親から離脱する」こう秘かに誓いました。 しかしそうい…
北近畿での滞在5日目の朝。5月24日にこれを書いています。この北近畿の郷里で思うことは、 19年前2000年(平成12年)6月にはじめてベンゾ系レキソタンを服用したベンゾ初期の記憶です。 ベンゾの薬効に期待をかけて 今滞…
これを書いているのは5月24日北近畿5日目の夜。 父の母への暴言が酷い。 母の人格を否定する父の暴言です。父は5月20日から23日まで朝から晩まで母を怒鳴っていました。 5月24日ようやく静かになったと思えば、夕方に父の…
北近畿滞在6日目。早朝時に父の怒鳴り声あり。 「また一日緊張を強いられる嫌な日になる」と暗い気持ちになりました。 今日がようやく滞在最終日です。明日で南近畿の自宅に帰宅予定。 「あと一日」と指折り数え、何のために帰郷した…