外出回数が多くなりました

最悪の状態を切り抜けたようです。最近になり軽い気持ちで外出することができました。

ただレキソタンは一日2回(5mg錠)のままなので「離脱を乗り越えて」というのではありません。

重度の抑うつから胃痛と筋肉減少はあるものの、外に出て歩いたり、公園のベンチに座ることができるようになりました。

自転車にも今年5月から乗ることができました。北近畿の郷里にも旅行できたくらいです。

自転車は自宅内に保管するようになり、自転車置き場での近隣ストレスが消失したのと、
体調が上向き、涼しい気候といった外的ストレスの緩和と漢方と鍼灸の相乗効果で
生活の質は驚くほど改善しています。

レキソタンの薬効もあるでしょう。が、鍼灸マッサージ施術で体の疲労物質(滞り)を定期的の除去していることも

体の機能低下を防いでいます。これによって行動力が増したと言えます。

漢方の生薬ものんでいます。これもまた奏功しているでしょう。

「気になるのは筋肉と胃部」

何度も繰り返しになりますが、外出力や活動量が増えても胃は弱く空腹感はありません。食欲皆無で義務的に
食事を摂っています。筋肉減少も、胸回り、腰回り、ヒジ、ヒザといった「屈伸」する際のクッション機能が低下したままです。

これは毎日の悩みです。ある程度「慣れた」のもありますが、筋肉減少と胃部の弱さは生きる気力を半減させますし、
活動できても息切れすることが多いです。

ベンゾ=レキソタンによる脳の中枢神経破壊(故障)かもしれず、栄養と運動、漢方の生薬を試しても気休めにはなっても
根治するのは難しいと感じています。

漢方の生薬に神経を良くする作用があるかもしれず漢方には希望を持っています。

後は鍼灸とのコラボでどこまで自分の中の自然治癒力が高まるかです。

漢方の生薬で体内の血の巡り、気の巡りを良くすすれば、神経伝達にも良い影響があることが期待できます。

そして何より胃の不快感と食欲の無さ、それに伴うノドの違和感も「体のトラブル」として漢方の生薬と鍼灸マッサージの施術で
改善するものと期待しています。

時間もお金もかかります。仕方ありません。それにレキソタンがまだ残っています。

今はまだ偽りの元気の可能性が否めません。

それでも外出する回数が増えたことはこれまでの純粋な精神的な疾患=抑うつを改善しています。

「まだ生かされている」外出先でいつも脳裏によぎります。

一時はもう今生の見納めと覚悟していた外の風景。今は軽い気持ちで自転車や電車で外出を楽しむことができるようになりました。

筋肉は減っているのに意識は回復、外出力の向上・・心身の仕組みの不思議さに思いをはせています。

最後までお読みいただきありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

近畿在住。50代男性。 ベンゾゾジアゼピン系薬剤で薬害を被りました。 2019年7月3から断薬開始 断薬に関する書籍、ネット上の知識、激励そして鍼灸治療(訪問)のお陰で断薬に成功。 現在薬はまったくのんでいません。 断薬生活を機に食生活を見直しました。 日々の料理記録から断薬成功に必要な「思想」を読み取って ください 断薬に必要なのは小手先のテクニックではなく 生命や社会に対する思想が重要になるからです。 思想は料理に反映されます 「医食同源」の立場から砂糖や添加物を除いた料理記事を中心に しています。 お米はたくさん食べています。 世間で喧伝されているような糖質など一切問題ありません。 (ベンゾ服薬歴) 2000年 レキソタンからベンゾ開始。 以降ベンゾ系の睡眠薬を服用。 2007年レキソタン(ブロマゼパム)、セルシン(ジアゼパム)の2種類を カクテル処方され、2015年まで8年長期服用。 2015年から大幅な減断薬開始。 猛烈な胃痛と痩せ(衰弱)に襲われ 筋萎縮の後遺症に陥り現在も療養中です。 現在断薬4年を経過 2023年8月3日時点