今日の料理 イサキ煮つけ KFC風フライドチキン 200221
朝食兼昼食 イサキの煮つけ 出し巻き卵焼き ご飯、味噌汁 ヘルパーさんの手料理でした。 久々の和食おいしかったです。 (金曜日は11時半からなので食事時間遅れます) 夕食 KFC風フライドチキン 焦がしました。失敗です。…
朝食兼昼食 イサキの煮つけ 出し巻き卵焼き ご飯、味噌汁 ヘルパーさんの手料理でした。 久々の和食おいしかったです。 (金曜日は11時半からなので食事時間遅れます) 夕食 KFC風フライドチキン 焦がしました。失敗です。…
朝食兼昼食 ・卵とホウレン草、ウィンナーのバター炒め ・ご飯、味噌汁 ・白菜漬け 日常的な家庭料理です。白菜漬けは4日ほど漬物石で漬け込みました。 漬物の生野菜効果でビタミン、ミネラル補給です 卵とホウレン草、ウィンナー…
朝食兼昼食 ・カレイとごぼうの煮つけ ・出し巻き卵焼き ・ご飯 、味噌汁 ヘルパーさんの手料理。 カレイとごぼうの煮つけがおいしかったです。 ゴボウはこれまでキンピラごぼう」くらいしか思いつきませんでしたが、煮物にすると…
朝食兼昼食 ・スパゲッティ大盛り ミートソースは玉ねぎ、ニンニクをみじん切りにして 豚ひき肉を足しバターで炒めました。 トマト缶と純米料理酒をさらに足し煮込みました。 マッシュルームも入れました。 見た目は今一つですが、…
最近料理にはまっています。 日々の詳しい料理はツイッターに投稿してます。 今年の2月はとても暖かいです。この暖かさが 毎日料理に励みツイッターに投稿するという 積極性につながっているのかもしれません。 ただやはり気になる…
暖冬と言われていた今冬1月の暖かさが急に消え 2月入り急に冷え込みました。 さて本日、2月3日をもってレキソタン断薬から8か月目に突入しました。 新記録です。 昨年7月3日からの断薬ですから7か月経過しました。 2月に入…
明けましておめでとうございます。 2020年になりました。令和2年です。 お祝いの言葉を表現できるようになっただけ今年はマシでしょう。 本日1月3日 毎月3日はレキソタン断薬の7月3日から一か月目にあたります。 今日でレ…
大晦日ですね。今年も完治することなく過ごしています。 ベンゾ後遺症ですから完治することなどないのです。 そう・・後遺症なのです。7月3日からのレキソタン断薬は続いています。 現在、完全断薬生活です。 しかし体は薄くなった…
「質問箱」に寄せられた質疑応答を間違って削除してしまいました。 よってここに再掲します。 以下質問箱から Q)たとえ水溶液で慎重に減薬したとしても、人によっては数ヵ月、 数年後に筋萎縮等の重篤な離脱の出る人もいますよね?…
12月9日 障害基礎年金の更新が決定しました。一安心です。 また今年から年金生活者支援給付金が月5千円加算されるので 年金月額6万5千円+給付金5000円で合計7万円の収入になります。 ここで浪費気味の家計を見直しました…