ATの断薬日誌 

search
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
menu
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
キーワードで記事を検索
料理

ベーコンエッグ 昼)フォー 夕)卵とじゴボウ丼

2022.03.29 AT

おはようございます 朝食 ・バタートースト ・ベーコンエッグ ・野菜スープ(残り) ・甘夏 今朝も少し寝坊です。 起きてすぐゴミ捨て。 食事はおいしかったです。 体調は首、肩回りまた楽になりつつ。 天気曇り 良い一日を …

療養記

目玉焼き、ベーコンぶなしめじ炒め 昼)汁ビーフン 夕)・手羽元ローストチキン

2022.03.28 AT

おはようございます。 朝食 ・バタートースト ・目玉焼き、ベーコンぶなしめじ炒め ・甘夏 ・紅茶 二度寝したら寝坊しました。 朝の日差し強いです。 食事は おいしかったです 体調は首周りまた楽になり血流が 良くなっていま…

療養記

朝)ベーコンエッグ昼)そば 夕)ツバスムニエル

2022.03.27 AT

おはようございます 朝食 ・白米 ・味噌汁 ・ベーコンエッグ ・茹でブロッコリー ・ゴボウとほうれん草の胡麻油炒め(残り 朝から油っぽくなりました。 まあまあおしかったです。 また夜更かしでしたが 首周り硬直緩和されまた…

療養記

朝)ゆで卵 昼)チーズトースト 夕)豚焼肉

2022.03.26 AT

おはようございます 朝食 ・白米 ・味噌汁 ・ゆで卵、焼きのり ・納豆 今朝は少し早起きできました。 作り置きと残り物で手抜き。 曇っています 良い一日を 昼食 ・チーズトースト ・ゆで卵、茹でブロッコリーサラダ ・甘夏…

療養記

バタートースト 昼)チャーハン 夕)クロムツのフライ

2022.03.25 AT

おはようございます。 朝食 ・バタートースト ・目玉焼き、のらぼう菜炒め ・紅茶 寝坊しました。最近リズム乱れています。 和定食あきてきたのでパンです。 よく晴れていい天気です 良い一日を 夕食 ・クロムツのフライ(小麦…

療養記

朝)落とし卵味噌汁 昼)チーズトースト 夕)ツバスアラの煮つけ

2022.03.24 AT

おはようございます 朝食 ・白米 ・落とし卵の味噌汁(ぶなしめじ、のらぼう菜、卵) ・ワサビ菜塩もみ ・焼きのり ・カブのぬか漬け 今朝はフライパンでの炒め物、焼き物を避けました。 あっさりとおいしかったです。 首肩回り…

療養記

鮮魚】ツバス、クロムツ、メバル

2022.03.24 AT

久しぶりにコープ自然派の平田さんの鮮魚を 注文したのが到着 高知県産 ・ツバス(40㎝ ブリの幼名。地方によって呼び方違います。40㎝だとイナダ、ハマチと呼ぶ所も) ・メバル ・クロムツ 全て水洗いしました。 ツバスが大…

療養記

朝)目玉焼き 昼)うどん 夕)アジの竜田揚げ ワサビ菜

2022.03.23 AT

おはようございます。 朝食 ・白米 ・味噌汁(細長い菜っ葉。ほうれん草みたいな食感) ・目玉焼き ・かぶのぬか漬け おいしかったです。 かなり夜更かしでしたが 今朝は少し早起きできました。 天気晴れ 良い一日を 昼食 ・…

療養記

朝)目玉焼き 昼)チーズトースト夕)鶏マッシュルーム

2022.03.22 AT

朝食 ・白米 ・味噌汁(のらぼう菜、ぶなしめじ) ・目玉焼き、ブロッコリー ・納豆 時間無いのでいつもと同じ内容を簡単に。 今朝は降っています ゴミ出してきました。 良い一日を 昼食 ・チーズトースト ・はっさく ・紅茶…

療養記

朝)ベーコンエッグ 昼)ピザトースト 夕)豚生姜焼き

2022.03.21 AT

おはようございます 朝食 ・白米 ・味噌汁(ぶなしめじ、のらぼう菜 ・ベーコンエッグ ・納豆 やはり手作りがおいしいです。 昨日の寿司は楽できましたが 今一つでした。 天気晴れ 良い一日を 昼食 ・ピザトースト(具材 自…

  • <
  • 1
  • …
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • …
  • 206
  • >

アーカイブ

サイト内検索

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

カテゴリー

  • 社会福祉
  • GoogleAdsense
  • 断食少食
  • ツイッター
  • ストレッチ・ヨーガ 自重筋トレ
  • 質問
  • 料理
  • ブログ
  • 療養記
  • 障害年金
  • レキソタン
  • ストレス
  • 和食

最近の投稿

  • ベンゾ断薬から6年──思考のクリアさと本物の回復を実感するまで
  • 「6月なのに真夏日続き 腰痛と疲労に注意しながらのんびり回復を目指す日々」
  • 「右腰の痛みから学んだ、無理をしない生活の知恵」
  • 「6月の体調記録:暑さと筋硬直、そして自分と向き合う暮らし」
  • 【断薬から5年11ヶ月】筋硬直と向き合いながら、少しずつ前進する日々
  • 著作権について
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • コンタクト

©Copyright2025 ATの断薬日誌 .All Rights Reserved.