静かな生活
8月14日 4時半起床。 外は台風が近づいているので重苦しい空気。 お盆は海の近くに行くのは良くないことだと知ったので 散歩は中止。お盆期間の数日は家に居ることにしました。 17日から散歩を再開します。 家事以外は英語学…
8月14日 4時半起床。 外は台風が近づいているので重苦しい空気。 お盆は海の近くに行くのは良くないことだと知ったので 散歩は中止。お盆期間の数日は家に居ることにしました。 17日から散歩を再開します。 家事以外は英語学…
4時起床。最近、左胸部の圧迫感が一段と減ってきたためか 睡眠の質が良くなってきました。 ベンゾ断薬の基礎に食事療法、早寝早起き、朝の散歩、筋トレ などかなり生活を改善したのが良い作用をもたらしていると思います。 ベンゾが…
5時起床 今朝は少し寝坊 朝、3時に目覚めていましたが早すぎたので 二度寝したらいつもの4時起床時刻を過ぎていました。 左胸部の硬直が緩和し呼吸が楽になった分、 眠れたのかもしれません。 断薬4年1か月目、薬無しでよく眠…
今日も朝4時起き。 首肩の硬直緩和。今朝は背中は楽な方。 横隔膜全体が硬直しているのが睡眠をとることで少しほぐれます。 完全にスッキリと治るわけではなく少しずつの進歩 時折、悪化することがあるもののハリ治療でコリをとり …
今朝も4時に起床。夜明けととともに散歩に出かけました。 「よく毎日続くな~」と自分でも感心します。 風邪を引いたり腰痛になるのは嫌なので 少しでも強くなりたいという一念で体力の貯金をしています。 筋肉の障害で冬が極端に苦…
今朝は3時覚醒。 前日に早く寝すぎて0時半にいったん目がせめ何とか二度寝するも 早朝に目覚めたのです。 そのまま眠れそうにないので4時ごろ起床。 いつもの活動開始時間。 すっかり早寝早起きをして散歩をする習慣が身につきま…
今朝も4時半に起き燃やすゴミを捨て 朝だけ断食で柿茶をのみ 午前5時前に朝の散歩にでかけました 海辺にはアオサギ、コサギ、チュウサギがみられました 天気予報は雨で不安でしたが雨は降らず 晴れ間が見え隠れ 浜風が強く心地よ…
さて、11時半ごろ 昼食。 メニューは ・平飼い卵の目玉焼き青唐辛子焼き ・キュウリのぬか漬け ・梅干ご飯(冷凍ご飯解凍。自家製梅干しのせ ・モヤシの味噌汁(煮干出汁 やはりこういう朝定食風が落ち着きました。 昨日のお好…
午前11時半頃 昼食 ・そば(co-op三割そば麺。煮干と鰹節出汁 ・おにぎり🍙(自家製ゆかり、鰹節、海の精あら塩 時間無かったのですぐできそうなものを 適当につくりました おいしかったです 心窩部に違和…
4時半起床。早く寝すぎて夜中に中途覚醒。 二度寝で少し寝坊。 首に少し強張りあり。型は楽 朝だけ断食なので冷えた麦茶を飲みました。 外はまだ5時前でも薄明り Twitterに朝の挨拶の投稿をして 5時10分頃海辺の散歩と…