離脱症状も毒親も根本はお金の問題 お金で解決または緩和します
ベンゾ離脱・後遺症の記録 「よく毎日自宅にこもっていられるなあ・・・」 我ながら自分の日常に嫌気がさします。 体は全体的にボロボロで最近になってノドの違和感が再発。 胸の筋肉も薄くなりTシャツのサイズが明らかに大きくなっ…
GoogleAdsense
ベンゾ離脱・後遺症の記録 「よく毎日自宅にこもっていられるなあ・・・」 我ながら自分の日常に嫌気がさします。 体は全体的にボロボロで最近になってノドの違和感が再発。 胸の筋肉も薄くなりTシャツのサイズが明らかに大きくなっ…
GoogleAdsense
ベンゾ離脱衰亡する筋肉を眺め 本能的に飲食 昨年より意識は回復したとはいえ、向精神薬の後遺症は長く続くもので、 今では肉体の損傷を内部から感じています。 「何かの冗談?」と自虐的な言葉が何度も思い浮かぶほど 今の自分の体…
療養記
猛暑 暑い日が続きます。すっかり夏です。 健常な方は暑さをしのぐため水分を摂取しても正常に吸収されます。 汗もかかれるでしょう。 私はそうではありません。水分を補給しても砂漠に水を撒いたよう にすぐに消えては水を過剰に飲…
療養記
「栄養の吸収代謝が阻害?!」 食べても身につかいない状態を想像できますか? 筋萎縮の進行がゆっくりすすんでいます。食べて栄養を筋肉に届けるべく 食事をまめに摂っています。しかし体内に吸収される感覚がなく、 食べても食べて…
療養記
「慢性的な筋委縮」 慢性的な筋委縮の進行は静かに続いています。 今や食欲が完全に失せ腹だけ出た体で家の中を歩き回っています。 ごくまれに移動支援を使ってヘルパーさんと外出にいく程度です。 これからこのサービスの 本格利用…
療養記
筋萎縮というと皆さん体の外側を思い浮かべるでしょう。 しかしベンゾ系の筋委縮は内臓や横隔膜といった内側から生じます。 ベンゾ減薬3年間ずっと胃の不快感や痛みを我慢してきました。 胃だけでなくノドにも違和感と痛みが来てとて…
療養記
「正しい偏見、間違っている偏見」 精神薬に対する世間一般の偏見はウソではありません。事実(ファクト)です。 しかし精神障害者に対する世間の偏見は虚構(フィクション)です。 ここでの世間とは1990年代後半くらいまでの日本…
療養記
西日本を襲った豪雨が止んだ翌日。6月下旬から降り続いた長い雨がやんで久々の晴天。 福祉ヘルパーの移動支援の絶好の日。 午前10時の約束の時間にヘルパーさん来訪。 銀行に行くのを同行してもらう予定でした。 しかし、いざ出か…
療養記
ALSなんでしょうかね? 毎日毎日同じことを考え まるで壊れたレコードのように繰り返しながら 痩せてゆく自分の体に思いをはせています。 「でも去年より意識が回復した」「体温を取り戻した」 「外に出られるようになった」 昨…
療養記
パソコンに向かう時間を制限しています。 ブログ執筆にツイッターを連日やっていた無理がたたったようでパソコンに向かう時間を 自粛するようにしています。 ブログの執筆そのものは少し頑張ればいいのですが、 その後のアドセンスの…