ATの断薬日誌 

search
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
menu
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
キーワードで記事を検索
療養記

北近畿滞在録4

2019.06.03 AT

北近畿4日目の朝 これを書いているのは、5月23日(木曜)午前7時過ぎ。帰省中の北近畿の郷里の4日目の朝 久々に2階の部屋で過ごしています。窓から眺めると晴天。強くまぶしい日の光が部屋に差し込んできます。 朝晩は冷え込み…

療養記

北近畿滞在録3

2019.06.02 AT

5月22日(水曜日)北近畿の郷里滞在3日目。 帰省してから2日目。北近畿の郷里では帰ってから毎朝朝食を食べていました。 両親との関係は比較的良好でしたが22日、介護疲れのストレスから酒を飲んでいた母に絡まれ それに反論し…

療養記

北近畿滞在録2

2019.06.01 AT

北近畿滞在2日目 近畿地方に住むものにとって、 丹波といえば旧丹波国。舞鶴、篠山が身近にあります。 さてこの「丹波」という地名 廃藩置県により丹波の国という言い方は行政上消えましたが、 地域住民の間では丹波と篠山の伝統は…

療養記

北近畿滞在録1

2019.05.31 AT

5月20日月曜日天気曇り、北近畿滞在初日。 4年ぶりに北近畿の郷里に帰省です。祖父のいない郷里。(祖父は2017年に逝去した) 今は70代の両親と90代の祖母が暮らしています。 私は南近畿の自宅で2年前の2017年に 障…

療養記

ブログは書き続けます

2019.05.30 AT

ブログ記事 文章がゴミクズであっても書き続けます。 いちいち名文を気にしていたら何も書けませんから。 「とにかく書く」自己満足内容だろうが個人日記だろうが、 アウトプットの訓練は必要です。内容はゴミクズでOK。 余裕があ…

療養記

筋肉の薄さが胃に直接響く

2019.05.29 AT

胸回りが薄くなって3年。 食欲が完全に途切れました。物理的に食べることはできますが、食べ物が消化吸収されていない感覚が 何とも言えません。筋肉の薄さが胃に直接響きます。 食べに食べて脂肪は付き体重が増加したので、体熱量が…

療養記

さまざまな鍼灸マッサージを経験中

2019.05.28 AT

鍼灸マッサージが奏功 4月に障害者医療費助成を使って鍼灸マッサージを週3回受けています。 手足、お腹、頭、首回りに鍼を打ち、千年灸を据えてもらっています。 それぞれにツボの名前があるのですが、頭のテッペンの「百会」、足の…

療養記

今年の5月はよりアクティブ

2019.05.27 AT

2015年に原因不明の痩せ、そしてセルシンの断薬、レキソタンの減薬を始めて4年。 体力はすっかり憔悴し、筋肉減少と皮膚脆弱はいまだ続いています。 食欲もなく福祉ヘルパーの支援と障害年金で何とか命脈を保っています。 レキソ…

療養記

【5月下旬の帰省】遅めのGW早めのお盆

2019.05.26 AT

5月下旬の帰郷。里帰り。世間的ならゴールデンウィークかお盆の帰省の時期にするものです。 自分は障害者でいわゆるニート状態。日々苦しみと悲しみに満ちていますが、 毎日が日曜日。気候の良い日を選んで自由に旅行することができま…

療養記

それでもよくしてくれた父 ~毒父の功と罪~

2019.05.25 AT

これまでさんざん毒父、毒家庭と批判してきました。その本質には変わりないのですが、 私の74歳。父は貧しい中、家族に物質的に何不自由させないよう働き、扱ってくれました。 悲しいことに父には世界知識がなかった。農業と貧乏サー…

  • <
  • 1
  • …
  • 158
  • 159
  • 160
  • 161
  • 162
  • …
  • 208
  • >

アーカイブ

サイト内検索

2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • ストレッチ・ヨーガ 自重筋トレ
  • 質問
  • 料理
  • ブログ
  • 療養記
  • 障害年金
  • レキソタン
  • ストレス
  • 和食
  • 社会福祉
  • GoogleAdsense
  • 断食少食
  • ツイッター

最近の投稿

  • AT式朝断食の試行錯誤──胃腸を休める勇気と“食べすぎの罠”
  • 冷え込みの中で見直す食の知恵──「AT式・朝断食健康法」
  • 秋の停滞と静かな自省──食欲の回復と心の揺れのあいだで
  • 秋の深まりと心の揺らぎ──断薬から6年を経て見えてきた心理の課題
  • 「ベンゾ断薬6年3ヶ月──適度な飲酒とリラックスの大切さ」
  • 著作権について
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • コンタクト

©Copyright2025 ATの断薬日誌 .All Rights Reserved.