月桂樹の葉を発見
今日、自治会の当番でマンション周りの草取りをしていると とても良い香りが漂ってきました 「ハーブの何かに違いない」と注意して観察すると 月桂樹の葉であることが判明 月桂樹 科名:クスノキ科 学名:laurus nobil…
今日、自治会の当番でマンション周りの草取りをしていると とても良い香りが漂ってきました 「ハーブの何かに違いない」と注意して観察すると 月桂樹の葉であることが判明 月桂樹 科名:クスノキ科 学名:laurus nobil…
今日は近所の内科に健康診査を受けに行きました 市の無料チケットがあるので費用負担なし もともとこういう健康診査は嫌なので去年まで使ったことがありませんでした 使いはじめたきっかけは去年、通院している精神科・心療内科で有料…
午前10時ごろ 業務スーパーに買い物 外は季節外れの冷え込み 「クーラーボックスいるかな?」と迷いながらもアイスノンを詰めた クーラーボックスを自転車のかごに入れて近所の業務スーパーに赴きました 一番ほしいと思ったのは青…
ベンゾ離脱で過度の筋硬直と骨格の歪みに何年も耐えて生活していると ふと「人間の体はとてもつもなく強い」と感心することがあります 自分の体が痛くて辛いのにどこか客観的にみているのです 特に、一番つらかった頃(2015年から…
5月初旬 ゴールデンウィークがあける頃は 季節の変わり目で雨が降ったりやんだり 暖かくなったり寒くなったり外的変化が激しいです 気候にさまざまな変化があるとテンションが上がったり下がったり 心に影響を及ぼします 同じよう…
やっとゴールデンウイーク最終日に突入 4月下旬から長かったです 毎日自宅療養で休みの生活を続けている者にとって この世間の風習はただのストレスです まずスーパーの人混みが予想され買い出しに行けない 次に漁師さんも休むので…
5月3日 最後のベンゾ(レキソタン)断薬から4年10か月目になりました 上半身の異常な筋硬直で痩せ体重が60㎏まで激減 胃痛で倒れたのが2015年 頬がこけ異常に痩せた姿でドクターショッピング 当時まだベンゾ系のレキソタ…
掃除にハマっています 台所、風呂、トイレ 毎日使う場所ですが これまで能率の悪い掃除のやり方でで いつも黒い汚れ、カビがところどころにありました カビキラーや専用の洗剤の何を使ってもダメ 週に何回がブラシでコツコツ磨いて…
穏やかに過ごすために──焦らず、自分を大切に 目次 まだ完治しない不調と向き合う 現状を受け入れることの大切さ 自分を肯定し、心を落ち着ける方法 日常に取り入れたいリラックス習慣 小さな積み重ねが生きる力になる まだ完治…
重度の筋硬直で激やせし ほとんど何もできなくなり倒れこんだのが2015年 少しずつ回復し2024年の今では 早朝からトレーニングや家事、料理、英語学習に明け暮れ 多忙です 一文の得にもならないことを自分の回復のためと言い…