ATの断薬日誌 

search
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
menu
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
キーワードで記事を検索
療養記

クレジットカード一括払いで安全に信用創造

2018.08.02 AT

毎回クレジットカードの話ですみません。 障害者になってクレジットカードと電子マネーの活用に目覚め、 クレカの研究を始めたものの、ネックなのがリボ払いやキャッシングといった 金利・手数料のつくサービス。 これ本当に不要でこ…

療養記

三井住友VISAカードにも申し込みました

2018.08.01 AT

またクレジットカードをつくってしまいました 三井住友VISAクラシックカード 最近クレジットードにハマっています。 先日Amazonクラシックをゴールドにグレードアップし、まだ届いていないのに、 今度は7月28日JCBエ…

療養記

OMCカードは意外と有能なカード

2018.07.31 AT

「OMCカードは優秀なカード」 クレジットカードに付属する電子マネーについて。 電子マネーのQuickPayはJCBが開発したのでJCBカードについてきます(例外有り) iDカードは三井住友とドコモが提携したのでJCBで…

療養記

電子マネーnanaco対応のクロネコメンバーズカード

2018.07.30 AT

電子マネーnaanco対応のクロネコメンバーズカードを申し込みました バリアフリーのためのクレジットカード、電子マネーの導入の一環です。 今回は電子マネーのnanaco対応のクロネコメンバーズカードを申し込みました。 n…

療養記

耐えながら

2018.07.29 AT

レキソタン断薬4日か5日目。あまりの苦しさに7月28日20時50分再服用にいたりました。 完全にキンドリングを起こしています。筋萎縮が特に激しく 胸回りが細くなりました。食欲皆無。暑さと筋委縮でとても辛いです。 台風前の…

療養記

障害福祉サービスの書類は自宅宛に送付

2018.07.28 AT

気温が高くなれば体調が回復する」という冬の希望は春先で裏切られ 7月8月と夏が本格化するにつれ筋委縮の後遺症で体が絞られたように感じます。 見た目はもう誰から見ても痩せた状態で以前の私ではありません。 <スポンサーリンク…

療養記

離脱で筋(横隔膜)委縮 何とか生きています

2018.07.27 AT

なんとか生きています 猛暑と筋委縮の中で全身のこわばりと衰退を感じながら 福祉ヘルパーの助けを得て何とか生きています。 ただ福祉には、人間関係、女性心理・・・複雑に絡み合う問題があります・・・ 今はただ耐えるしかありませ…

療養記

数日断薬

2018.07.26 AT

暑い日が続きます レキソタンの再断薬をまた始め3日です。漸減すればいいものをまたいきなり断薬するというやり方です。 ミリ単位で減らすやり方は私にはもう遅いようで、断薬に望みをかけるか、 最小限服用しながら 小康状態を保つ…

療養記

AmazonMasterゴールドに申し込んだ 審査通過したみたいだけど・・・リボ登録の甘言に注意!

2018.07.25 AT

クレジットカードで散財。最近金遣いが荒いです。 減り行く貯金残高。体力が消耗する中で収入を増やさなければなりません。 カードは「一括払い」に限定しているもののやはり気軽さゆ えにものをたくさん買う心理に誘導され カードで…

療養記

クレジットカードでバリアフリー

2018.07.24 AT

移動支援専門のヘルパーさんと外出 移動支援専門のヘルパーさんと銀行へ行ってきました。 天気晴れ。朝10時の待ち合わせ。レキソタンのまず筋萎縮を気にしながらの外出。 タクシーを利用。財布には現金をほとんどいれずクレジットカ…

  • <
  • 1
  • …
  • 187
  • 188
  • 189
  • 190
  • 191
  • …
  • 207
  • >

アーカイブ

サイト内検索

2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 障害年金
  • レキソタン
  • ストレス
  • 和食
  • 社会福祉
  • GoogleAdsense
  • 断食少食
  • ツイッター
  • ストレッチ・ヨーガ 自重筋トレ
  • 質問
  • 料理
  • ブログ
  • 療養記

最近の投稿

  • お盆を過ぎて感じる秋の気配と晩酌の効用 ― 無理をせず心身の調和を保つ
  • 猛暑の中でも無理せず穏やかに──10年前の不調を乗り越えた私の生活リズム
  • ベンゾ断薬から6年1か月。焦らず無理せず、本当のリラックスを手に入れる
  • 「筋トレ控えめ・酒・少し太る暮らしが心身にちょうどいい理由」
  • 朝散歩が教えてくれた、無理をしない暮らしの大切さ
  • 著作権について
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • コンタクト

©Copyright2025 ATの断薬日誌 .All Rights Reserved.