ATの断薬日誌 

search
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
menu
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
キーワードで記事を検索
療養記

ささやかな抵抗

2018.12.22 AT

筋萎縮を信じたくありませんが、洋服のサイズが合わなくなり、 明らかに筋肉の減少と萎縮を感じさせられます。 内臓機能にも連動しており、食欲が全くなくなりました。 朝だけ断食をしても以前のような空腹感はありません。 ヒジヒザ…

療養記

時代は野蛮なまま

2018.12.21 AT

最近、食欲が無くなりました。胃が痛いとはいえどこか楽しみだった食事も今では苦痛に近い感覚で 迎えています。 もしかしたら風邪ウィルスのせいかもしれないと窓を開け換気するのでが、 慢性化した食欲不振は高まるばかりです。 か…

療養記

相談しようがない

2018.12.20 AT

寒くなると横隔膜のコワバリが酷くなり、いつもより筋萎縮を感じます。 訪問看護師にことのを話してもラチがあきません。 ただ神経内科付属の訪問看護ステーションで往診も可能なようなので、 一度みてもらいたいです。 ただ私が恐れ…

療養記

年末のせわしなさの中で

2018.12.19 AT

今年は例年にない寒さですが、胸回りの痩せが進行し いつもより寒さと不安を感じています。 先行きのことを考えると恐怖そのものです。 束の間の平和をヘルパーさんの来訪で得ています。 ワガママなところもありますが、やはり私の精…

断食少食

野菜ジュース

2018.12.18 AT

実践的な断食少食療法についてですが、 野菜ジュースをのんでいます。 私のやり方は、リンゴをベースにしたものです。 リンゴと青野菜、リンゴと人参ジュースのいずれかです。 リンゴと青野菜ジュースの青野菜には、小松菜、ほうれん…

療養記

例年にない寒さ

2018.12.17 AT

今年は例年にない寒さ。 あるいはこれまで異常気象だったのかわかりませんが、寒さが身に染みます。 筋萎縮、筋肉が痩せているのが特に感じられます。 とても怖いです。 これまで太りすぎていたのでしょうか?痩せが進行しても普通に…

断食少食

少食と朝断食の効果

2018.12.16 AT

食事の量がグンと減りました。 何も少食療法を気にしているからではありません。 朝は抜いて、昼食を食べると夕食は青汁程度。 ほとんど何もいらない時もあります。 それで空腹感に悩まされるかといえば、そうでもなく、 翌日の昼ま…

療養記

残酷な運命

2018.12.15 AT

それにしても、残酷な運命を辿っています。 体のこわばり、萎縮。自由を奪われ自宅に困らざるを得ません。 病床では過去の過ちに気づかされ精神的に極端に不安定になります。 これがもしヘルパーの支援がなければ、とっくに隔離されて…

療養記

Amazonマケプレと年金の収入。

2018.12.14 AT

Amazonマケプレに出品しているのですが、 12月12日に2つ売れました。 一つは押し入れに眠っていたゲームソフトが売れました。 2万6千円の値段。 未使用品。 お宝が眠っていたのです。 もう一つはこの前100円(例え…

療養記

終わりなき日常

2018.12.13 AT

本格的に寒くなりました。冬です。 体中のこわばりが強いです。レキソタンを断薬したための筋硬直です。 あまり効かないとされるレキソタンの 筋弛緩作用にずいぶん依存していたことがわかります。 断薬後は筋弛緩と反対の筋硬直が出…

  • <
  • 1
  • …
  • 174
  • 175
  • 176
  • 177
  • 178
  • …
  • 208
  • >

アーカイブ

サイト内検索

2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

カテゴリー

  • 療養記
  • 障害年金
  • レキソタン
  • ストレス
  • 和食
  • 社会福祉
  • GoogleAdsense
  • 断食少食
  • ツイッター
  • ストレッチ・ヨーガ 自重筋トレ
  • 質問
  • 料理
  • ブログ

最近の投稿

  • 秋の深まりと心の揺らぎ──断薬から6年を経て見えてきた心理の課題
  • 「ベンゾ断薬6年3ヶ月──適度な飲酒とリラックスの大切さ」
  • 季節の変わり目と体調管理──離脱後の筋硬直と向き合う
  • 「9月下旬の涼しさと体調回復──散歩を控えて見えたペース配分」
  • 風邪で立ち止まって気づいた休養の大切さ──運動は毎日でなくてもいい」
  • 著作権について
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • コンタクト

©Copyright2025 ATの断薬日誌 .All Rights Reserved.