断薬しても「飼い殺し」  

精神科から決別するために断薬を決断し薬を抜くことに成功したものの
精神科の通院は続けています

薬やカウンセリングのためではありません

お金のため、障害年金の受給のためです

2018年から障害基礎年金2級を受給
これと家族からの援助で今はなんとか生活しています
薬から逃れてもお金の面でまだ精神科に縛られたままなのです

つまり「飼い殺し」の状態です

精神科から完全に決別できていません

もう50歳過ぎて年齢的にも経歴的にもそして肉体的にもアウトなのだから
大人しく精神科に通い続け障害年金または生活保護を受けるのが現実的なようです

仮に今はりきって無理に稼ごうとしてもまず働き口が見つからないか見つかっても
長続きはしないところばかりでしょう

薬で散々いじめられた後はお金の面から精神科に束縛されたままです
経済的自立は尊いものですが、身も心もボロボロになった者には八方ふさがりなのです

「精神医療は牧畜産業だ」という言葉が昔話題になりましたが、今それを体現しています

「戦略的通院」

精神科への通院は月に1度で通院で1分程度の診断です
担当医(二代目)はとても人柄のいい先生で通院そのものは苦痛ではありません
障害年金を受けるための戦略的通院です

強がって「戦略的通院」などと呼んでいますが実態は先に述べたように
ただの「飼い殺し」の一環

ただこうして受診歴をつくっておけば障害年金の更新のための
診断書がスムーズに発行され更新手続きができます

今は3年に1回の更新ですがそれでも毎月通院を欠かさず受診歴をつくっています
こうしておけば医師そのものへの印象も良くなるからです

月1回1分程度の受診で年金が約束されるのならコスパが良いのです

たださきに述べたように精神科から決別し真の自立した人間になるには
障害年金に頼っていてはダメなのです

精神科への通院をきっぱりやめ完全に精神医療とは無関係に生きることが理想なんです

ただ現実的には限りなく無理です

もうジタバタせず大人しく自分の運命を受け入れたほうがいいのでしょうか・・

せっかく薬まで抜いたのにあまりに悔しいです



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

50代男性。現在、自立支援医療や障害基礎年金2級、手帳2級の社会福祉制度を活用しながら自宅療養中。 2000年よりベンゾジアゼピン系薬(レキソタン、ロヒプノールなど)を服用。 2015年、40代前半に常用量依存と過労の影響で倒れたことを機に、自宅での療養生活を開始。当時服用していたベンゾジアゼピン系薬の有害性に気づき、断薬を決意。 2019年7月3日にレキソタンを断薬。現在、断薬から5年が経過し、筋肉の回復をはじめ身体全体の健康を取り戻しつつあります。 療養生活を送りながら、社会復帰を目指して日々前向きに過ごしています。