ワードプレスで著作権 Copyright (C)表記

これまで無料ブログで疑問に思っていた著作権、何と無料ブログサービスでは、作者が著作権を有さない、それどころか運営会社が著作物(コンテンツ)を転用し利益に結び付けることがわかり、驚いています。あらためて「著作権」の大切さを知りました。そこでWordPressに来たのですが、ここで一番に思ったのは、「Powered by  WordPress」の表記が、下の方フッターにあることです。これを自分の著作権表示にかえる方法について以下。

Copyright (C) ATブログ All Rights Reserved.  にする方法を説明します。

ダッシュボードを開きます。

外観 → テーマの編集 → フッター

に移動します。それから

<div class=”site-info”> ~ </div><!– .site-info –>

を見つけます。この間の 「~」タグを削除します。削除した後、空白に以下のソースをコピーして貼り付けます。

Copyright (C) <a href=”<?php echo home_url( ‘/’ ); ?>” title=”<?php echo esc_attr( get_bloginfo( ‘name’, ‘display’ ) ); ?>” rel=”home”><?php bloginfo( ‘name’ ); ?> </a>All Rights Reserved.
Copyright (C) All Rights Reserved.

これで Powered by  WordPress が

Copyright (C)2018 ATブログ All Rights Reserved.に変更されました。

なお、ブログタイトル名はソース貼り付け後ご自分のものが自動的に表記されるようです。

ブログ初年が2018年ですので2018年と記入。著作権は (C)2018 ATブログ だけでも構いません。実はCOPYRIGHTやAll Rights Reserved.は必要ではなく 「(C)初年 作者名」だけでOKです。

この3つは著作権表示に必須条件です。

「著作権」は大切です。(C)初年数 ブログ名と3つ記載するだけで、

著作権=知的所有権は守られます。

無料ブログサービスでは、著作権はブログ運営会社のもので、こちらの著作であるという「訴え」も認められません。著作者人格権の行使ができません。

「著作物=ブログ記述」は財産です。著作財産権です。大切な資産です。

ワードプレスなら(C)表記でブログ資産を法律で守ることができます。(ソースが、&copy;だと文字化けする可能性あり。(C)が無難です。

会員制無料ブログサービスではそうはいきません。会員制ですと、有料ブログサービスでも、「著作権は、画像以外認めない」という趣旨の利用規約がありました。

私はどのようなブログ著作物であれ、貴重なコンテンツ財産で著作者は法で守られるべきだと思います。ぜひ著作権を意識し、(C)年数 著者名 の著作権表記を推奨します。「著作権で保護されたブログ」は大切な資産になると確信しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

近畿在住。50代男性。 ベンゾゾジアゼピン系薬剤で薬害を被りました。 2019年7月3から断薬開始 断薬に関する書籍、ネット上の知識、激励そして鍼灸治療(訪問)のお陰で断薬に成功。 現在薬はまったくのんでいません。 断薬生活を機に食生活を見直しました。 日々の料理記録から断薬成功に必要な「思想」を読み取って ください 断薬に必要なのは小手先のテクニックではなく 生命や社会に対する思想が重要になるからです。 思想は料理に反映されます 「医食同源」の立場から砂糖や添加物を除いた料理記事を中心に しています。 お米はたくさん食べています。 世間で喧伝されているような糖質など一切問題ありません。 (ベンゾ服薬歴) 2000年 レキソタンからベンゾ開始。 以降ベンゾ系の睡眠薬を服用。 2007年レキソタン(ブロマゼパム)、セルシン(ジアゼパム)の2種類を カクテル処方され、2015年まで8年長期服用。 2015年から大幅な減断薬開始。 猛烈な胃痛と痩せ(衰弱)に襲われ 筋萎縮の後遺症に陥り現在も療養中です。 現在断薬4年を経過 2023年8月3日時点