ATの断薬日誌 

search
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
menu
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
キーワードで記事を検索
療養記

経済基盤の重要性

2019.04.18 AT

「役に立たないヘルパーより一人がお気軽」 ヘルパーYさん(30代)が退職されたのでその代わりに別の事業所から ヘルパー派遣を受けました。 それが70代の高齢ヘルパー。 年齢で差別したくなかったので受け入れていたのですが、…

レキソタン

もはやベンゾとともに生きるべきか

2019.04.17 AT

40代後半。障害者。もはや私にはレキソタンが必要なのかもしれない。 もう人生詰んだ。終わったといっていい。無理に断薬に固執するよりレキソタンやらサイレースと いったベンゾ系向精神薬をむしろ積極的に服用し、辛さを麻痺させる…

療養記

風邪をこじらせた ベンゾ離脱と紛らわしい筋肉症状

2019.04.16 AT

この数日、風邪で寝込んでいます。 偏頭痛と極端なけだるさ、けん怠感で昼夜問わず眠っています。不眠よりマシですが、 全身のけん怠感に伴う眠りなのでどこか不自然です。 コーヒーをのんだ後でも眠れるので、通常の睡眠ではありませ…

療養記

4月 風邪症状

2019.04.15 AT

4月に関わらず寒い日が続いています。 ベンゾ離脱(禁断)症状なのか、風邪の症状かよくわからない苦痛がこの数日続きています。 食欲不振、偏頭痛、背中のコワバリ。 どれもベンゾ離脱症状とよく似ている症状です。 純粋な風の症状…

療養記

日本の介護福祉業界は破綻しています

2019.04.14 AT

障害者として、障害福祉の現場にいて1年10カ月。さまざまな介護福祉業者と契約して は解任してきました。 こうした経験から言えるのは介護福祉の従業者は表向きのイメージとは違い、 現場で障害者相手にメチャクチャな対応をします…

療養記

今の相談支援専門員(3代目Aさん)にも不満です

2019.04.13 AT

不平不満ばかりの投稿になります。自分の人生に反省しても、福祉レベルは一定水準を保ちたい。 ヘルパーだけでなく、相談支援専門員(Aさん)にも不満です。 現在の3代目相談支援専門員のAさんは、アラサー女性。早口で賢そうに話す…

療養記

不幸中の幸いだった ヘルパーYさんの思い出

2019.04.12 AT

障害福祉サービスで居宅介護を受けるようになって1年10カ月。 福祉介護には虐待などあまり関係ないと思い込んでいました。 ヘルパーYさん(30代)は、とても精神的な支えになってくれました。 それが「標準」だと思い込んでいま…

療養記

体が枯れているという感じです

2019.04.11 AT

体が枯れているという感じです レキソタン5mgをいまだに服用継続しているものの2015年のベンゾ大幅減薬から4年目になります。 筋萎縮が本格化した2016年からは、3年目になります。 2019年4月現在、体中の筋肉が削げ…

ツイッター

結局税金(年金、保険金)  ツイッターから

2019.04.10 AT

大学教授という税金利権の職にあるものが「反福祉」を言うのはおかしい。 勝共系学者に多い。自らの経済的基礎は大学の棒給から得ながら勝共カルトをスポンサーに反福祉の御用論文で小銭稼ぎ。 議員、大学教授 税金にたかっているだけ…

療養記

70代高齢ヘルパーに不満

2019.04.10 AT

突然の退職で辞職された30代ヘルパーさんの代わりに 現在別の事業からヘルパー派遣を受けています。 その担当が70代のヘルパー。 このヘルパーが最悪です。 まず 1)オドオドしている。 2)イチイチ指示待ち、 3)こちらが…

  • <
  • 1
  • …
  • 160
  • 161
  • 162
  • 163
  • 164
  • …
  • 205
  • >

アーカイブ

サイト内検索

2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 社会福祉
  • GoogleAdsense
  • 断食少食
  • ツイッター
  • ストレッチ・ヨーガ 自重筋トレ
  • 質問
  • 料理
  • ブログ
  • 療養記
  • 障害年金
  • レキソタン
  • ストレス
  • 和食

最近の投稿

  • 外出できない日々と心のバランス──神戸への小さな希望を胸に
  • 【健康診断の結果発表】白米中心で朝食抜き。それでも血液検査はすべて良好でした
  • 原因不明の食欲不振とスッキリしない心
  • 「断薬から5年10か月 ― 不調の自分も、確かに“わたし”だった」
  • 「カフェイン離脱で食欲不振と闘った一週間──やっと自分の体質に気づいた
  • 著作権について
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • コンタクト

©Copyright2025 ATの断薬日誌 .All Rights Reserved.