ATの断薬日誌 

search
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
menu
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
キーワードで記事を検索
療養記

Amazon売り上げ一週間で8千円

2019.05.10 AT

Amazonマケプレに出品している雑貨がGW前と後に売れました。 商品代金約4300円。手数料や送料を引いた純利益は3500円です。 2つ売れたので7000円の純利益。障害と病気を患っているものにとって有り難い臨時収入に…

レキソタン

レキソタンで安定を計る

2019.05.09 AT

レキソタンを一日2回のんでいます。5mg錠です。耐性がついていると考えていましたが、 よく効きます。胃の周りのチクチク感、不快感が消失し、その分運動動作がスムーズになりました。 手足の筋肉が減少した状態でも過去に掃除など…

療養記

戦略的通院

2019.05.08 AT

5月7日 長かったゴールデンウィークも明け、レキソタンの増量を決め、 朝8時にレキソタン5mgをのみ、看護師兼ヘルパーさんと精神科へ通院してきました。 天気晴れ。不安だった連休明けの混雑もなくスムーズにタクシーを呼び移動…

レキソタン

レキソタン増量 プラス一錠5mgUP

2019.05.07 AT

「レキソタン増量の過去記事から増薬でQOLが高まり、安定化すると判明」 連休最終日の5月6日(月)からレキソタンの増量を決めました。 当ブログのレキソタン記事をサイト内検索すると https://atblog.biz/?…

療養記

GW終盤 思い出の大阪梅田での痛ましい事件 

2019.05.06 AT

  (アイキャッチ画像は2018年5月7日の大阪梅田大丸ビル) ゴールデンウィークも終盤。いつものように終日閑居。先日5月4日(土)大阪梅田で痛ましい事件がありました。 場所は去年2018年5月7日にヘルパーY…

療養記

筋萎縮の中の経済的自立の道・・毒家庭の末路

2019.05.05 AT

あり得ないというか半分予想していましたが、全身の筋肉がスカスカです。 特に腰回り、臀部(お尻)の筋肉が衰退しました。 2016年から自覚的に進んでいて、下山日記も読んでいて、「自分は大丈夫」とどこか思っていたのも、 外れ…

療養記

GW中の雑感

2019.05.04 AT

ゴールデンウィーク中ですね。どうしようもなく過ごしています。 ヘルパー事業所は5月4日まで休み。(本稿書いているのは5月3日) 鍼灸の先生だけが訪問してくださり施術。なんとか孤独を紛らわせています。 一年前、二年前に比べ…

療養記

筋萎縮に関する考察

2019.05.03 AT

何となくブログを続けています。時間と体力が許す限り続けます。また前言撤回になりそうですが、 この点、大目に見てご了承ください。相変わらず筋萎縮は続いています。「筋肉減少」という言葉の領域を 通り過ぎ明らかに筋萎縮です。 …

療養記

後悔しても筋萎縮では志しを立てようがない。

2019.05.02 AT

筋萎縮とベンゾの関係性 胸回りの痩せが進行し、みすぼらしい体つきになりました。やはり2015年から筋萎縮はずっと続いています。 食べに食べて体重は10kg以上増えました。 なので骨格と脂肪で普通の体型にみられます。 筋萎…

療養記

5月 令和の時代でもベンゾに悩み続ける。

2019.05.01 AT

新元号ですね。令和元年 ブログの毎日更新をやめる旨先日の記事でアナウンスしたところですが、励ましのコメントをお寄せいただいたのと 新元号ということもあり、5月1日分投稿します。 平成の御世も終わりをつげ新元号による令和時…

  • <
  • 1
  • …
  • 160
  • 161
  • 162
  • 163
  • 164
  • …
  • 208
  • >

アーカイブ

サイト内検索

2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

カテゴリー

  • 障害年金
  • レキソタン
  • ストレス
  • 和食
  • 社会福祉
  • GoogleAdsense
  • 断食少食
  • ツイッター
  • ストレッチ・ヨーガ 自重筋トレ
  • 質問
  • 料理
  • ブログ
  • 療養記

最近の投稿

  • 秋の深まりと心の揺らぎ──断薬から6年を経て見えてきた心理の課題
  • 「ベンゾ断薬6年3ヶ月──適度な飲酒とリラックスの大切さ」
  • 季節の変わり目と体調管理──離脱後の筋硬直と向き合う
  • 「9月下旬の涼しさと体調回復──散歩を控えて見えたペース配分」
  • 風邪で立ち止まって気づいた休養の大切さ──運動は毎日でなくてもいい」
  • 著作権について
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • コンタクト

©Copyright2025 ATの断薬日誌 .All Rights Reserved.