ATの断薬日誌 

search
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
menu
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
キーワードで記事を検索
療養記

ベンゾジゼピンの減薬断薬の観察

2018.03.07 AT

向精神薬のレキソタン、セルシンの最大処方量から大幅に減薬したのが2015年。 現在はセルシン断薬済みでレキソタンも5mg前後の実質断薬状態です。 体調は良くないです。全身の筋肉が削げ落ち、胃酸逆流の後、内部から、しぼられ…

療養記

ベンゾ離脱の栄養療法に牡蠣(かき)

2018.03.06 AT

こんにちは。ベンゾジアゼピン(レキソタン)の断薬に栄養療法を重視しています。 多くの方が、ベンゾ離脱に伴う苦しみの緩和のためさまざまな治療法を用いられています。 私は特に栄養療法の必要性でとりわけ魚介類を多くとるようにし…

療養記

個性が強いから精神疾患?全て薬の副作用に過ぎない

2018.03.05 AT

精神疾患なんてこの世に存在しません。これは私が薬害者だから正当化、 言い訳しているのではなく、世の中で精神疾患として扱われ、 投薬されている人達のほぼ全て (未確認要素があるので全てとは言いませんが)は、 単に「個性」が…

療養記

肩こりと不眠を主訴に飲んだクスリの罠

2018.03.04 AT

肩こりと不眠を主訴に飲んだベンゾジアゼピンを成分とする 向精神薬がこれほど破壊的な作用をもたらすとは思いもしませんでした。 レキソタン、セルシンといずれも「軽い」とされるベンゾジアゼピン薬剤です。 マイナートランキライザ…

療養記

筋萎縮と栄養療法

2018.03.03 AT

完全に体が壊れた感じです。誰から見ても「筋肉痩せ」 しかし「本当にクスリのせいなのか?」と疑問に思うことあります。 別の原因探すのですが、「栄養失調」が答えとしていいところで、ほかに見当たりません。 が、これほど長期で慢…

療養記

禁断(離脱)症状で小食に  魚介類中心の食生活

2018.03.02 AT

3月に入り少し暖かくなり、日差しも強くなって気ように思います。私は食が極端に細くなりました。 朝はゆで卵、昼はネットスーパーから取り寄せた「ゆでだこ(刺身用)」などです。 バランスが悪いですが、タンパク質とミネラルで新鮮…

療養記

3月体調メモ

2018.03.01 AT

3月に入りました。季節の変わり目で外は少し風が強いです。昼頃ヘルパーさんの来訪あり。 料理をあまり手伝ってくれない不満があったものの、 いざ中に入ってもらうと、会話が弾み有意義な時間を過ごせました。体のこわばり、 胃の不…

療養記

シンプルに「ワードプレスとGoogleアドセンス」

2018.03.01 AT

3月になりました。2月11日にワードプレスでブログを始めてからまだ日は浅いですが、ウェブ検索でいろいろ勉強しました。 Googleアドセンスに関する知識情報がとても多いのと、Googleアドセンスがやはり一 番単価の高い…

療養記

ワードプレスを始めた2月を振り返る

2018.02.28 AT

2月は大変な一か月でした。「障害年金以外の収入を考えなければならない」という思いから、 「ブログの収益化」を着想し、 「ワードプレスって何?」という状態からサーバーとドメインをレンタルし、 ワードプレスでブログを始め、G…

療養記

Googleアドセンス審査合格までの道のり

2018.02.27 AT

Googleアドセンスの審査に合格しました。 昨日2月26日、Googleアドセンスの合格通知がメールで届きました。 Googleアドセンスは諦めかけていたんですけど、 3回目の申請で無事合格しました。 合格したのはこの…

  • <
  • 1
  • …
  • 203
  • 204
  • 205
  • 206
  • 207
  • 208
  • >

アーカイブ

サイト内検索

2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 障害年金
  • レキソタン
  • ストレス
  • 和食
  • 社会福祉
  • GoogleAdsense
  • 断食少食
  • ツイッター
  • ストレッチ・ヨーガ 自重筋トレ
  • 質問
  • 料理
  • ブログ
  • 療養記

最近の投稿

  • AT式健康法・続編──行き着いたのは「一汁一菜」でした
  • AT式朝断食の試行錯誤──胃腸を休める勇気と“食べすぎの罠”
  • 冷え込みの中で見直す食の知恵──「AT式・朝断食健康法」
  • 秋の停滞と静かな自省──食欲の回復と心の揺れのあいだで
  • 秋の深まりと心の揺らぎ──断薬から6年を経て見えてきた心理の課題
  • 著作権について
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • コンタクト

©Copyright2025 ATの断薬日誌 .All Rights Reserved.