ATの断薬日誌 

search
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
menu
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
キーワードで記事を検索
療養記

朝からイライラ さらに不快な事3連発 (毒吐き

2024.08.27 AT

今日は朝起きた時からから理由もなくイライラしていました そこへ朝の散歩に出かけたところさらに嫌な事が3回続きました まず燃やすゴミ捨てでゴミ捨て場に行くと カラス除けネットを組み立てられずにネット横に放置してあったゴミ袋…

療養記

天候に左右されない体になりたい

2024.08.26 AT

今朝も一番に散歩と日光浴に出かけました  昨日までの台風特有の重々しさはなく穏やかな天気の秋空 たまに強い風が吹いていました これは台風が近づいているためでしょう 数日後に強い台風10号が直撃するのでその前兆が 動きの速…

療養記

今日も一日胃の不調  健康問題は根深い

2024.08.25 AT

朝いつものように散歩 空を見上げるとどんより曇り遠くで雷が鳴っていました 台風10号が本州に近づいているのがわかりました 体調は昨日からまた食欲が低下したまま鳩尾あたりに違和感 これから朝の断食をしても昼にはまた食欲が回…

ブログ

ブログは弱者のための生産手段

2024.08.24 AT

毎日自宅で療養し痛みに耐えながらも 家事をこなすという単調な日々を送っていると ブログのネタに困ります ベンゾ断薬の日常を語るある種の日記ブログ ですからありのまま書いていいのですが それではあまり変化のない日常の繰り返…

療養記

いい加減にバランスをとって生きたい

2024.08.23 AT

今日は朝起きた時から胃が重く昼も食欲が無く また不調に陥ったかもしれないと不安でしたが 夕方になると食欲回復 数日ぶりに食事がおいしかったです どうも数日前に散歩をはりきって1日2回やったのが良くなかったみたいで 疲労か…

療養記

気分がすぐれない時は無理せず寝て待つ

2024.08.22 AT

今日は一日食欲無く絶不調 昨日まで食欲があったので楽観していましたが 期待外れでした 日光浴の効果も最初だけのようです 今日の散歩と日光浴は朝一回のにとどめ 夕方からは無理せず家事や用事を優先しました どうも自分は何かを…

療養記

日光浴が最も簡単で効果的な健康法

2024.08.21 AT

これまで歩くことの大切さを書いてきましたが 昨日の記事を書き終わった後、ふと 「体の調子が良くなったのは、散歩の効果より日光浴の 効果が大きかったのでは?」 という考えが浮かびました ウィルスを殺菌する力があるのは、太陽…

療養記

「歩く」ことでも知識があると継続できます  

2024.08.20 AT

今日も「免疫力」をキーワードに散歩に朝と夕方 二回でかけることができました いつも家事や英語学習で多忙 そして今日は内科通院もあり 時間が限られていましたが 「免疫を強くするには歩くしかない!」と言い聞かせ 歩くことに優…

療養記

免疫力を強めウィルスに強い体をつくるために歩き続けます

2024.08.19 AT

歩くことの効用として 足腰の筋肉の強化、有酸素運動、 自律神経の安定、ホルモンバランスの調整 そして「免疫力を強化し感染症を防ぐこと」があげられます この中で「免疫力の強化」に注目しています なぜか? 7月から1か月以上…

療養記

歩かないと心身がダメになる ~朝夕5分の散歩でうつ状態と食欲不振が改善

2024.08.18 AT

昨日数ヵ月ぶりに海辺を歩いた後、 少しばかり体調が整ったので歩くことに興味を持ちました 調べてみると医師の長尾 和宏さんの著書 「病気の9割は歩くだけで治る! ~歩行が人生を変える29の理由~ 簡単、無料で医者いらず」 …

  • <
  • 1
  • …
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • …
  • 206
  • >

アーカイブ

サイト内検索

2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • ストレッチ・ヨーガ 自重筋トレ
  • 質問
  • 料理
  • ブログ
  • 療養記
  • 障害年金
  • レキソタン
  • ストレス
  • 和食
  • 社会福祉
  • GoogleAdsense
  • 断食少食
  • ツイッター

最近の投稿

  • ベンゾ断薬から6年1か月。焦らず無理せず、本当のリラックスを手に入れる
  • 「筋トレ控えめ・酒・少し太る暮らしが心身にちょうどいい理由」
  • 朝散歩が教えてくれた、無理をしない暮らしの大切さ
  • 「体幹の弱さと向き合う|無理をしない自然体の回復法
  • ベンゾ断薬から6年──思考のクリアさと本物の回復を実感するまで
  • 著作権について
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • コンタクト

©Copyright2025 ATの断薬日誌 .All Rights Reserved.