ATの断薬日誌 

search
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
menu
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
キーワードで記事を検索
療養記

医療食品業界から身を守る

2018.05.28 AT

レキソタン再服用して5日ほどになります。 早寝早起き。夜も睡眠薬無しで眠れています。 胃の不調は相変わらずです。六君子湯を新しく入手した ばかりなのでさっそくのんでいます。(OD気味です) <スポンサーリンク> 胃の周り…

レキソタン

レキソタン服用と障害福祉の活用でQOLの安定化

2018.05.27 AT

  「レキソタン服用と障害福祉の活用でQOLの安定化」 再びレキソタン・ネタです。 2015年の大幅減薬から3年経過。 レキソタンと同時にカクテル処方されていたセルシンを断薬できました。 残るレキソタンは余裕で…

療養記

医療福祉利権の問題点と利用法

2018.05.26 AT

病苦か経済苦か。どちらが苦しくて自死が多いかというと圧倒的に「病苦」による原因の自死が多いです。 それがゆえに、「経済がすべての原因」ではないという反論を受けますが、病気を生んだのも、薬害を生んだのも、 根底にあるのは経…

療養記

あらゆるトラブルの原因は経済

2018.05.25 AT

思い切ってレキソタンを朝夕5mg×2の10mgに再服用して3日ほどになります。 夜眠れる日が多くなり、朝起きると飲まなくてもいいような感覚になり、 また断薬を試みようとしましたが、そこは過去の教訓を生かして、レキソタンを…

療養記

患者側の医療福祉利権~疾病利得と精神医療牧畜システムの狭間で

2018.05.24 AT

「一体いつからこんなことになったんだ・・・」 医療福祉利権の渦中の只中にいることをふと思い知らさせる瞬間があります。 「こんなはずではなかった」「いつどこで?」 賭け巡る思い。 福祉医療利権を患者側として受ける側にいても…

療養記

医療福祉利権の真っ只中

2018.05.23 AT

自らインチキな医療利権という甘い汁を吸いながら、 自ら薬漬けにした患者を「甘え」呼ばわりする精神科医と製薬会社。 恥知らずもここまで来れば「盗人猛々しい」というか 「地獄の沙汰も金次第」を地で行く恥知らずな言動の数々。 …

社会福祉

レキソタンと福祉サービスの力で

2018.05.22 AT

レキソタンで安定をはかっています もう決めました。生半可な断薬で辛い症状を耐えるのではなく、薬をのむだけのんで心身を安定させます。 ベンゾの有害情報ばかりにとらわれ、QOLが極端に低下するという本末転倒な状態をこのまま続…

レキソタン

レキソタン再服用で立て直し

2018.05.21 AT

ベンゾ離脱は難しいですね。レキソタンの断薬と再服用を繰り返し、迷いばがらも、 ついにレキソタンンの増量に踏み切りました。 ベンゾジアゼピンからの離脱は難しいですね。 そもそも何を以て「原疾患」で何が「離脱症状」かわからな…

レキソタン

レキソタン増量(ステイ)

2018.05.20 AT

レキソタンを増量しました。5mg玉×2(朝夕)です。 もう何度も再服用と断薬の繰り返しをしてきて 2年以上になります。 結論から言うとレキソタン再服用したほうが調子がいいです。 筋肉減少に関して。ベンゾの離脱、後遺症と思…

療養記

レキソタンで少し楽になった。

2018.05.19 AT

連日のように人の出入りが激しくストレスで心身がより消耗しています。 まず、いつものヘルパーさんとは別に、今週は新しい相談支援専門員のEさんと新しく交代した看護師との顔合わせ。 次に、訪問理容の方達二人。日程を指定していた…

  • <
  • 1
  • …
  • 195
  • 196
  • 197
  • 198
  • 199
  • …
  • 208
  • >

アーカイブ

サイト内検索

2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 障害年金
  • レキソタン
  • ストレス
  • 和食
  • 社会福祉
  • GoogleAdsense
  • 断食少食
  • ツイッター
  • ストレッチ・ヨーガ 自重筋トレ
  • 質問
  • 料理
  • ブログ
  • 療養記

最近の投稿

  • AT式健康法・続編──行き着いたのは「一汁一菜」でした
  • AT式朝断食の試行錯誤──胃腸を休める勇気と“食べすぎの罠”
  • 冷え込みの中で見直す食の知恵──「AT式・朝断食健康法」
  • 秋の停滞と静かな自省──食欲の回復と心の揺れのあいだで
  • 秋の深まりと心の揺らぎ──断薬から6年を経て見えてきた心理の課題
  • 著作権について
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • コンタクト

©Copyright2025 ATの断薬日誌 .All Rights Reserved.