ATの断薬日誌 

search
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
menu
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
キーワードで記事を検索
療養記

胃の不調

2024.10.12 AT

胃の調子が相変わらず良くないです 食欲が無く心窩部に違和感があり 腹部に何か刺さったような感じがします 2015年にベンゾ常容量離脱で筋肉が減った時にかなりダメージを受けたことで 今でも後遺症として残っているようです 2…

療養記

フラッシュバック

2024.10.11 AT

冷え込みが日に日に増してきています 秋から一気に冬になりそうな気配が朝晩に漂いはじめました 秋風の冷たさと虫の声で 内省的な気分と同時にどこかウツっぽくなり ベンゾの常容量離脱がひどくて倒れていた頃を思い出します 201…

療養記

ベンゾ減断薬のポイント  ~夏季に抜くのがおススメ

2024.10.10 AT

減断薬がうまくいかない人のために 自分の体験から参考になりそうなことを書きます まずネットや書籍の減断薬情報は頭の隅においてベンゾを再服用し 心身の安定をはかることが先決です 体力が回復し暖かくなれば減断薬にとりくんだら…

療養記

カフェイン断ちの効果

2024.10.09 AT

カフェインをやめて6日目、それまでコーヒーを1日に10杯くらいのむのが日課でした。春先に「コーヒー少しくらいは良い」と始めた習慣でしたが 胃部不快感、どこか目覚めが悪いなど体調不良がありました。それでも昼になると午後のコ…

療養記

ベンゾ依存、衰弱から回復までの軌跡

2024.10.08 AT

今日は精神科への通院日でした 障害年金更新の受診歴づくりのための戦略的通院 まあ、「飼い殺し」の一環なんですが今回はその話ではなく 自力で一人で通院できるようにまで回復した軌跡を書きます 9年前2015年の春頃に激やせし…

療養記

断薬しても「飼い殺し」  

2024.10.07 AT

精神科から決別するために断薬を決断し薬を抜くことに成功したものの 精神科の通院は続けています 薬やカウンセリングのためではありません お金のため、障害年金の受給のためです 2018年から障害基礎年金2級を受給 これと家族…

療養記

減断薬に役立つ全体像 世界観

2024.10.06 AT

減断薬に必要なのは精神医学の欺瞞性とその背後にある構造を見抜くことです アバウトなものでもいいので「全体像」を認識しておけば 減断薬の協力なサポートになります そして自分は双極性障害とかうつ病、統合失調症という病名に 逃…

療養記

ベンゾ系だけが悪ではなくすべての向精神薬が悪 できれば一気断薬が望ましい

2024.10.05 AT

ベンゾジアゼピン系の薬だけが悪いのではありません 向精神薬全てが心身に悪影響を及ぼします よく「ベンゾ系でないから安心」などという投稿をみるのですが まったくわかっていません 向精神薬は治療目的ではなく無力化させるための…

療養記

精神科は医療ではなく政治 出される薬は麻薬 

2024.10.04 AT

医者の出す薬をのめばすぐ良くなると思うのは間違いで 特に精神科の向精神薬はただの麻薬です 症状が良くなったと勘違いし依存させられ病状はますます悪化するという破壊的な物質です 甘い言葉に騙されないでください 時間とお金がか…

療養記

コーヒーもやめることにしました【カフェイン断ち】

2024.10.03 AT

今日でベンゾ断薬5年3か月目を迎えました 順調に断薬を継続できていますが今日からコーヒーもやめることにしました 春頃からコーヒーのおいしさに目覚め昼食後にコーヒーを飲むが午後の楽しみになって いました ところがどうも体調…

  • <
  • 1
  • …
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • …
  • 208
  • >

アーカイブ

サイト内検索

2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 社会福祉
  • GoogleAdsense
  • 断食少食
  • ツイッター
  • ストレッチ・ヨーガ 自重筋トレ
  • 質問
  • 料理
  • ブログ
  • 療養記
  • 障害年金
  • レキソタン
  • ストレス
  • 和食

最近の投稿

  • AT式健康法・続編──行き着いたのは「一汁一菜」でした
  • AT式朝断食の試行錯誤──胃腸を休める勇気と“食べすぎの罠”
  • 冷え込みの中で見直す食の知恵──「AT式・朝断食健康法」
  • 秋の停滞と静かな自省──食欲の回復と心の揺れのあいだで
  • 秋の深まりと心の揺らぎ──断薬から6年を経て見えてきた心理の課題
  • 著作権について
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • コンタクト

©Copyright2025 ATの断薬日誌 .All Rights Reserved.