ATの断薬日誌 

search
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
menu
  • ホーム
  • 目次
  • 服薬歴
  • コンタクト
キーワードで記事を検索
療養記

絶望的な状態からの回復

2024.11.21 AT

失敗ばかりの人生で世間に何一つ誇れる功績も実績も無いダメな人生を歩んできましたが、それでもふと「自分は2015年に倒れた時に求めた断薬という大目標を果たした」ということに気づき、誇らしく思うことがあります。 2015年4…

療養記

英語学習で脳のリハビリ  

2024.11.20 AT

断薬後の日常、家事の他は一日のほとんど英語学習に費やしています。学習や勉強のことを書くと興味の無い人が多いのでこの話は書きたくなかったのですが、生活の一部になったので記します。 2021年の1月18日から英語の教科書を音…

療養記

現実を受け止める

2024.11.19 AT

一気に冷え込み寒くなりました。9年前に体が衰弱して倒れていた頃は毎年冬が憂うつで家事すらできずただ布団で寝ていましたが、5年前くらいから少しずつ良くなり、今では家事はもちろん寒空の下へ散歩ができるようになりました。 まだ…

療養記

喪失感の克服

2024.11.18 AT

筋硬直と骨格の歪みがかなり改善してきました。左半身の歪みと硬直が特にひどくて左の首肩、胸まわりがいつも苦しかったのですが、今はかなり楽になってきました。体がまっすぐに伸びるようになってきたので健康体に近づきつつあります。…

療養記

マイナス健康法

2024.11.17 AT

心窩部の違和感が消えてだいぶ体調が安定してきました。食事が普通にとれて食後に呼吸が浅くなることはありません。腹筋のトレーニングが良くなかったのです。離脱の際に痛めた腹部が弱ったままなので鍛えようとしたのが逆効果でかえって…

療養記

断薬後の体の鍛え方

2024.11.16 AT

この数日体調が良い方です。心窩部の違和感や痛みもほとんどなく、食欲も旺盛。骨格の歪みが矯正され首肩周りの硬直も緩和。全身が調和してきています。無理な筋トレをやめて自分に合った負担の無いメニューに変えたからです。 強くなろ…

療養記

散歩で心身の状態が好転

2024.11.15 AT

月曜日から何気に始めた午後の散歩(ウォーキング)が心身の健康にとても良い効果をもたらしています。本当は朝の散歩が望ましいのですが、朝早い時間は忙しくて出かけられません。そして一日家に引きこもってばかりでした。精神状態がど…

療養記

薬飲んでもウツ病は治りません

2024.11.14 AT

薬でウツ病を治そうなんて考えてはいけません。薬を飲んでも、ウツは治らないし、ますます悪化します。そもそも「ウツ病」という概念自体怪しいのです。ウツ状態はありますがそれが病気かどうかというのはまた別の事です。 それに「ウツ…

療養記

散歩しながら人生を振り返りました

2024.11.13 AT

ここ数日小春日和が続いて暖かいので夕方海辺を歩くようになりました。その時ふと気づいたのは、「自分はもう薬を抜いた、まっさらな頭で歩いている!9年前に離脱で痩せこけ倒れた時は散歩にふと出かけるなんて、夢のまた夢だった。それ…

療養記

サンマ

2024.11.12 AT

秋の味覚の代表的なものの一つにサンマがあります。今年は豊漁だそうで比較的安価で市場に出回っています。サンマは今が旬なので脂ののりが良く旬の味を堪能できます。今回は夕食に北海道産のサンマを調理しました。近所のスーパーで3尾…

  • <
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • …
  • 208
  • >

アーカイブ

サイト内検索

2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 障害年金
  • レキソタン
  • ストレス
  • 和食
  • 社会福祉
  • GoogleAdsense
  • 断食少食
  • ツイッター
  • ストレッチ・ヨーガ 自重筋トレ
  • 質問
  • 料理
  • ブログ
  • 療養記

最近の投稿

  • AT式健康法・続編──行き着いたのは「一汁一菜」でした
  • AT式朝断食の試行錯誤──胃腸を休める勇気と“食べすぎの罠”
  • 冷え込みの中で見直す食の知恵──「AT式・朝断食健康法」
  • 秋の停滞と静かな自省──食欲の回復と心の揺れのあいだで
  • 秋の深まりと心の揺らぎ──断薬から6年を経て見えてきた心理の課題
  • 著作権について
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • コンタクト

©Copyright2025 ATの断薬日誌 .All Rights Reserved.