今日の料理 卵焼き 鶏もも肉焼きニラのゴマだれ コラム「自立支援医療と障害者手帳の更新申請を終えて」
4.6月曜 朝食兼昼食 ・ご飯(7分づき米) ・白菜の味噌汁 ・出し巻き卵焼き ご飯、堅めでした。 味噌汁のダシは昆布と煮干し。とてもいい煮干しで ダシがよく効きました。 卵焼きは今日は少しうまくできました。 おいしかっ…
4.6月曜 朝食兼昼食 ・ご飯(7分づき米) ・白菜の味噌汁 ・出し巻き卵焼き ご飯、堅めでした。 味噌汁のダシは昆布と煮干し。とてもいい煮干しで ダシがよく効きました。 卵焼きは今日は少しうまくできました。 おいしかっ…
精神医療の福祉で訪問の鍼灸施術マッサージを週3日一か月800円で受けています。 精神医療の福祉だけでは直接サービスは訪問鍼灸マッサージのサービスは支給されていません。 ではどうやるのか?私のやり方を公開します。 (自治体…
まだ体もボロボロで胃の調子も悪いので療養が必要なのですが 障害者雇用枠というのがあるのを知ってネットで検索し、5社にエントリーしました。 どこも年齢不問で障害者雇用が前提の企業です。 実態は年齢も職歴も障害もマイナス要素…
4月下旬 本稿を書いているのが4月21日。室温21度。だいぶ暖かくなってきました。 ほんの少し外へ出て歩くことができました。 日中近所を一人で散策。着替えて調子を取り戻すために自ら歩くことができました。 思えば2年前の2…
「昭和から平成半ばまでは福祉も恵まれていた」 昭和時代は、介護福祉業界は社会主義の計画経済の原理でなりたっていました。 住宅ローン、マイホーム政策と同じ一億総中流社会で福祉も当時の老人や障害者は恵まれていました。 200…
障害者として、障害福祉の現場にいて1年10カ月。さまざまな介護福祉業者と契約して は解任してきました。 こうした経験から言えるのは介護福祉の従業者は表向きのイメージとは違い、 現場で障害者相手にメチャクチャな対応をします…
不平不満ばかりの投稿になります。自分の人生に反省しても、福祉レベルは一定水準を保ちたい。 ヘルパーだけでなく、相談支援専門員(Aさん)にも不満です。 現在の3代目相談支援専門員のAさんは、アラサー女性。早口で賢そうに話す…
障害福祉サービスで居宅介護を受けるようになって1年10カ月。 福祉介護には虐待などあまり関係ないと思い込んでいました。 ヘルパーYさん(30代)は、とても精神的な支えになってくれました。 それが「標準」だと思い込んでいま…
体が枯れているという感じです レキソタン5mgをいまだに服用継続しているものの2015年のベンゾ大幅減薬から4年目になります。 筋萎縮が本格化した2016年からは、3年目になります。 2019年4月現在、体中の筋肉が削げ…
突然の退職で辞職された30代ヘルパーさんの代わりに 現在別の事業からヘルパー派遣を受けています。 その担当が70代のヘルパー。 このヘルパーが最悪です。 まず 1)オドオドしている。 2)イチイチ指示待ち、 3)こちらが…